さんプラザビル地階には、たくさんの飲食店があります。 さんプラザビル地階の神戸カレーMINTに行ってきました。 さんプラザコンタクトレンズは、さんプラザビルにあります。従って、昼食時には、さんプラザビルの地階に行ってきました。 事務所が手狭になり、200... 続きを読む
神戸から徳島へ 空気までが神戸とは違い、ここは四国 遠国へ来た感じ 神戸から徳島まで、車で2時間です。徳島の地方文化で、気がつくのは、うどん、そば、ラーメンなどの、麺類のお店が多いことです。 徳島へ日帰りツアー(1) 神戸から徳島まで2時間のドライブ 近隣ツアーです。... 続きを読む
夏が来れば、ゴーヤジュースで夏バテ防止対策します。 夏が来れば、ゴーヤジュースで夏バテ防止対策します。朝ご飯に読む新聞には、フィリップ・コトラー先生と、木下茂先生の記事が、目に付きました。 夏が来れば、ゴーヤジュースで夏バテ防止対策します。 5月... 続きを読む
サービスで回復 従業員朝礼優秀賞 2013年7月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ サービスで回復 従業員の朝礼優秀賞(2013年7月)は、松葉眼科スタッフの岩本さんでした。 経営難のビジネスホテルが接客サービスの力で大人気のホテルへと変わっていったというお話でした。 お客様の為に一... 続きを読む
美味しいスイカ選びは音で判断です。あわじ花さじきの帰りに、スイカに詳しそうなおじさんに出会いました。 淡路島で散歩がてら、南海トラフ大地震に備えて、もし津波が来たときに、高い所へ避難するルートを開拓しようとしています。 淡路での穏やかな休日(3) 夏野菜を買いに、フローラルアイランドに、奥さんのお供を... 続きを読む
三宮センター街 氷柱祭り 三宮センター街では、暑中見舞いに、大きな氷柱を置いて、氷の中におもちゃの海水魚を入れて、涼をとっていました。 氷柱が三宮センター街に、今年も設置されました。動物園ではシロクマさんが大暑の日に、大きな氷... 続きを読む
ハイビスカスが咲けば、淡路島でも南国情緒です。黄色いハイビスカスが、朝の明るい日差しを浴びて咲いています。 渡舟食堂で朝ご飯です。味噌汁はアメリカンにして下さいとお願いしたら、アメリカの味噌汁は無い、と言われました。 淡路での穏やかな休日(2) 淡路島に着いて、一夜明けて、翌朝のことです。朝、庭のハイビスカ... 続きを読む