2014/06/07 / 最終更新日時 : 2014/06/07 社長研究室 宿泊・旅行 東かがわ市のJR引田駅前に来ています。 JR引田駅前は、何も無い駅前です。駅舎の中は、花が一杯飾られていました。 四国(5) 鳴門から高松に向かう、国道11号線を、何かを期待しながら走っています。事前調査も無しの、ぶっつけ本番です。ここはど... 続きを読む
2014/03/24 / 最終更新日時 : 2021/03/09 社長研究室 宿泊・旅行 多賀神社へ 孫娘Meちゃんのお宮参りを終えた後、 料亭旅館 やす井の お祝いのお膳を頂きました 多賀神社へ 孫娘Meちゃんのお参りを終えた後、 両家で料亭旅館 やす井に戻り、 やす井のお祝いのお膳を頂きましたお雛祭り、お宮参り、お食い初め、初めてのお誕生日と、これから祝い事が次々と続きます。 彦... 続きを読む
2014/01/29 / 最終更新日時 : 2014/01/29 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 紅芋レアケーキ シュリは、2000年の沖縄サミットと同年に生まれたお菓子です。 紅芋レアケーキ シュリは、沖縄空港のJAL限定の商品です。発売されて第一号のお客様は、JALのスチュワーデスさんでした。 年末年始の沖縄滞在の際、沖縄特産の紅芋レアケーキ シュリを、那覇空港で手配しま... 続きを読む
2013/11/30 / 最終更新日時 : 2021/03/08 社長研究室 孫 ブログ 慶事です。お祝いです。孫のKanaちゃん誕生のお七夜です。U君、リキィー君も一緒に 家族みんなで祝います。 慶事です。お祝いです。孫のKanaちゃん誕生のお七夜です。U君、リキィー君も一緒に 家族みんなで祝います。子どもを育ててみると、スタート時から先を見れば長く感じ、振り返ってスタート時を思い出すと一瞬の... 続きを読む
2013/08/21 / 最終更新日時 : 2021/03/16 社長研究室 日帰りドライブ 豪商稲葉家本家の蔵には、古伊万里の食器が未整理のまま残っていたそうです。稲葉家本家のお墓は西方寺にあります。稲葉昭次さんの、初盆のお参りをしてきました。久美浜訪問記(7) 稲葉家本家の蔵には、古伊万里の食器が未整理のまま残っていたそうです。稲葉家本家のお墓は西方寺にあります。稲葉昭次さんの、初盆のお参りをしてきました。 久美浜訪問記(7) 豪商 稲葉家本家を、久美浜町へ... 続きを読む
2013/08/12 / 最終更新日時 : 2023/01/12 社長研究室 日帰りドライブ 京丹後市久美浜 豪商稲葉家本家 幼馴染の親戚が久美浜へ文化財として寄付 通巻 久美浜の稲葉家本家から 久美浜に来てちょうだいと誘われて、奧さんと二人で久美浜に一泊旅行に行きました。 久美浜訪問記(1) 久美浜訪問 稲葉家を訪ねて 京丹後市の久美浜に泊まりがけで行くことになりまし... 続きを読む
2013/06/23 / 最終更新日時 : 2013/06/23 社長研究室 第143回 沖縄訪問 沖縄の食文化で、欠かせないのは、豚料理です。 沖縄の食文化で、祝い事に使う食材は、豚肉でした。 第143回沖縄訪問(5) 沖縄の食文化は、沖縄に来てみると、分かりました。お正月、清明祭、ハーリー祭、エイサー祭などには、豚肉料理が振る舞われます。 ... 続きを読む