549797_132406373608577_265960099_n

さんプラザコンタクトレンズ 代表取締役社長の松葉博雄です。
会社経営をしながら経営学を学び博士号を取得しました。
休日は奥さんと一緒に出かけることが多いです。
-出身校-
大阪市立大学大学院 創造都市研究科 博士
大阪府立大学大学院 経済学研究科  MBA
神戸商科大学大学院 経営学研究科  MBA

竹原市の町並み保存地区は、NHKの連続テレビ小説「マッサン」 の影響で、大賑わいです。

道の駅たけはらでは、ザボン、ゆでだこ、ちりめん、鯛のあら、魚の一夜干し、舞茸、広島菜などを買いました。 広島(2) お墓参りに行く日です。あいにくの大雨で、三原市から竹原市へ抜ける、峠の途中は、見通し... 

山城興善さんの畑で、バナナとゲットウの苗を掘らせてもらいました。社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

バナナもゲットウも、強い生命力を持っています。カブが次のかぶを生み、どんどん繁殖していきます。子孫繁栄の願いを込めて、神戸に持ち帰ります。 第151回沖縄訪問(24)社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブロ... 

沖縄から神戸へ観葉植物を送るのは、梱包が大変です。ビオスの丘で、梱包材料を購入しました。社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

おみくじでは、半吉が当たりました。どんな風に解釈していいか、半吉の意味を理解しづらく、金城千賀子さんは困っています。大丈夫、信心深く、日常を送れば大丈夫です。 第151回沖縄訪問(23)社長ブログ/沖... 

メニコンの株式公開を前に、組織替えが活発に起きています。担当者の交替の挨拶がありました。

株式を公開すると、四半期毎の予測が発表されます。予測は、株主に対する公式の約束になります。公約です。公約がぶれると、株式市場では、良い評価や、悪い評価に繋がります。 メニコンの住本琢彦さんが、我が社か... 

センタープラザ地下で、朝ご飯を食べるなら、マルイ食堂です。

マルイ食堂の朝食は、選ぶなら、アサリ定食か、シジミ定食です。 朝帰りで、そのまま会社に出社して、朝食が食べられないとき、便利なのは、よく利用するのは、センタープラザ地階の、マルイです。 今朝も、マルイ... 
PAGE TOP
MENU