2016/05/10 / 最終更新日時 : 2016/05/10 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 誕生日は、生まれた記念日だけでなく、これまで生き続けたられた事に対する、周りへの感謝の日です。 誕生日のお祝いの花を、毎年写真を撮って、記録を残すようにしています。社長ブログ神戸/出来事/誕生日 誕生日が今年もやってきました。 社員の皆さんや、取引先、そして家族の皆から、沢山のお祝いのお花を戴き... 続きを読む
2016/05/09 / 最終更新日時 : 2019/02/24 社長研究室 第158回 沖縄訪問 百名伽藍の一階の部屋は、家族連れに向いています。 お忍びで百名伽藍に泊まりたい人は最上階を、そうでない人は下層階を選べます。 第158回沖縄訪問(22)社長ブログ沖縄/ 百名伽藍は、上層階にファーストクラスの部屋が配置され、下層階には、割安のお部屋が... 続きを読む
2016/05/09 / 最終更新日時 : 2016/05/09 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 日本の政治家はパナマ文書に出てこない仕組みがあるようです。 資産100万ドル(1億1千万)以上の富裕層は、日本で212万人います。課税強化と、節税の知恵比べです。社長ブログ神戸/朝食/蕨/パナマ文書 蕨を使った朝ご飯を食べながら、週刊文春の記事を読み返していま... 続きを読む
2016/05/08 / 最終更新日時 : 2023/01/20 社長研究室 第158回 沖縄訪問 南城市 百名伽藍の一泊20万円の部屋に、泊まれるように頑張りましょう。 沖縄で泊まるなら、素泊まり3000円くらいから、百名伽藍の一泊20万円までの幅広い価格帯があります。 第158回沖縄訪問(21) 百名伽藍の最高のお部屋は、 白隠の間で一泊20万円でした。 これでは... 続きを読む
2016/05/08 / 最終更新日時 : 2023/01/20 社長研究室 第158回 沖縄訪問 南城市 百名伽藍の天空の湯、自然の時の流れの中に身を任せる、自然人のような気持ち 百名伽藍の浴室は天空の湯です。西行庵、円空庵と、方丈庵、一休庵、長明庵、良寛庵と命名されています。百名伽藍の天空の湯につかると、自然の時の流れの中に身を任せる、自然人のような気持ちになりそうです。 第... 続きを読む
2016/05/07 / 最終更新日時 : 2016/05/07 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 久宗立体農業研究所から届いた蕨を、あく抜きします。 わらびのあく抜きは、炭酸水素ナトリウムをかけて、その上から熱湯をかけます。 社長ブログ神戸/蕨/久宗立体農業研究所 岡山県の久宗立体農業研究宇所から、二回目の蕨が届きました。 前回は沖縄訪問中で不在が... 続きを読む
2016/05/07 / 最終更新日時 : 2019/02/19 社長研究室 第158回 沖縄訪問 百名伽藍では、オーナー総支配人渕辺美紀さんから白隠の間を見せて頂きました。 百名伽藍は、仏教寺院の様式です。お部屋には、仏教に繋がる名前が命名されています。第158回沖縄訪問(19) 百名伽藍でのランチが終わると、オーナー総支配人渕辺美紀さんのところへ案内されました。 百名伽... 続きを読む