須磨浦公園の展望台で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のロケット講義を聞く 2006年10月のお休みの日です。 松葉博雄は、旧友と再会しています。 旧友は、ロケット工学の専門家で、これまで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に勤務し、人工衛星の姿勢制御を受け持っていました。 人... 続きを読む
阪急六甲駅の周辺~八幡神社、神戸大学、神戸松蔭女子大学、親和女子高校~ 阪急六甲駅の周辺~八幡神社、神戸大学、神戸松蔭女子大学、親和女子高校~ 阪急六甲駅の周辺 神戸に住んでみると、神戸の良いところが良く分かります。 地方は地方の良さがあり、田園都市には、緑の広がる、空気... 続きを読む
神戸三宮さんプラザビル3階和服の菊京屋の近況 ~菊京屋さんには、成人式のためのお客様がいっぱいでした~ この社長研究室の「神戸三宮さんプラザコンタクトレンズのある地域・近隣」のページに、さんプラザ3階にある菊京屋のお店を一度紹介しました。その後数ヶ月が経過しました。 そのなかで、驚いたことがあります。そ... 続きを読む
マツモトキヨシ 神戸さんプラザ店オープン 2005年12月22日から、神戸三宮のさんプラザコンタクトレンズのある、さんプラザビルの1階に、元モリタ靴店の跡に、マツモトキヨシの薬局がオープンしました。 天皇誕生日の今日、様子を見に取材に行ってき... 続きを読む
年は取っても水泳部 水泳部員とマーケティング講師を掛け持ち 兵庫県立大学水泳部 年は取っても水泳部 会社の社長をしながら、神戸商科大学(現兵庫県立大学)大学院へ入学して、 座学をしていると、腰を痛めてしまいました。 腰痛対策に、年をとっても水泳部に入れて貰い、 学生の皆さんに交じ... 続きを読む
鳩間島で聴く 加治工 勇(かじく いさむ)「鳩間の港」鳩間島訪問記(7) 鳩間島 沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その13 鳩間島の風に吹かれて べた凪の中で陽は中天に昇り、真夏のような暑い直射日光を浴びているうちにもう暑くて暑くてたまりません。 金城さんが気を利... 続きを読む
娘(次女saori)が作ってくれた夜学食 大阪府立大学社会人大学院の 講義の前にいただきます 毎日学校に行っていると、食事をする時間がありません。家に帰って食事をすれば11時近くになります。大阪府立大学社会人大学院の 講義の前にいただきます 娘(次女saori)が作ってくれた夜学食 そこで、娘... 続きを読む