奧さんと片山正喜さんの黒豆研究です。 お歳暮で頂いたぶどう豆を使って黒豆を炊きました。 丹波篠山でとれる丹波黒大豆(くろまめ・ぶどう豆)を使って、豆を煮る料理をうちの奥さんは作ります。 奥さんは食べるのも好きですが、自分で炊いて、たくさん... 続きを読む
NHK大河ドラマ、おんな城主直虎の主人公柴咲コウさんは、12年前、アルコン『オプティフリー』のモデルをしていました。 柴咲コウさんの写真入りのメモ帳は、私の枕元や、会社の机の上にいつも待機していて、考え事が浮かべば、このメモ帳に書き続けています。 私は何か思いついたときに、すぐに手元のメモ帳にメモをすることにしていま... 続きを読む
アルミ温室の沖縄亜熱帯植物には、厳しい冬がやってきました。200ボルトの暖房機設置 アルミ温室の最低気温は、1月現在、5度にまで下がっています。最高気温は24度です。 200ボルト電気工事 1年で最も寒い1月と2月がやってきました。 アルミ温室でのガーデニングに、初めての厳しい冬を迎... 続きを読む
鰯は、南蛮漬け、丸焼き、甘辛炊きで調理しました。 U君の釣った鰯なら、たとえ台所が魚の汚物で汚れても、誰からもクレームは出ません。子供は王様です。 鰯のサビキ釣りでU君はたくさんの鰯を釣って帰ってきました。 冬の鰯は、脂がのって、夏の鰯と比べると、型... 続きを読む
淡路市大磯港 鰯のサビキ釣りは、入れ食い状態です。U君はすっかり夢中になってしまいました。Meちゃんも釣りをしたがっています 淡路市大磯港 鰯のサビキ釣りは、入れ食い状態です。U君はすっかり夢中になってしまいました。Meちゃんも釣りをしたがっています片山正喜さんの指導で、岸壁から鰯のサビキ釣りをU君は体験しました。 淡路市大... 続きを読む
石垣島の珊瑚の群生が気温上昇のため、死滅が進んでいます。 石垣島の石西礁湖(せきせいしょうこ)の白化現象が見える地球の危機です。 国内最大級の珊瑚礁「石西礁湖」の大規模な白化現象について、環境省那覇自然環境事務所から発表がありました。 マスコミの報道によると... 続きを読む
阪神淡路大震災1.17のつどいが東遊園地で行われます。 2017年の1.17のつどいのテーマは「光」です。阪神淡路大震災/神戸/三宮東遊園地 ちょうど22年前、歴史に残る大震災が神戸で起きました。阪神淡路大震災です。 震災当時の復興物語はこちらからご覧くだ... 続きを読む