コンタクトレンズのシード創立60周年 (浦壁昌広社長)は、創立60周年の祝を大阪帝国ホテルで行いました。 コンタクトレンズのシード創立60周年 (浦壁昌広社長)は、創立60周年の祝を大阪帝国ホテルで行いました。シード創立60周年記念パーティーにあわせて、シードの株価は新高値の4000円を超えました。 ... 続きを読む
シード コンタクトレンズ 企業文化の変遷 ビックカメラの新井隆二氏が上場企業に育成 シード コンタクトレンズ 企業文化の変遷 ビックカメラの新井隆二氏が上場企業に育成 シード海津雅彦部長に、シードの企業文化の変遷の話をしました。コンタクトレンズのシードは、使い捨てコンタクトレンズ... 続きを読む
大阪天満の長池昆布店 神戸阪急に催事で出店 「北海道南部産真昆布」を購入 長池昆布店が神戸阪急に催事で来ていました。「北海道南部産真昆布」を購入 大阪天満の長池昆布 天野元次郎社長 大阪天満の長池昆布 天野元次郎社長へTV朝日が番組「LIFE」の取材中でした。 長池昆布店が... 続きを読む
宍粟市揖保川 鮎茶屋正起でおいしい鮎料理を頂きました。 宍粟市揖保川 鮎茶屋正起でおいしい鮎料理を頂きました。プロが焼く鮎と、素人が焼く鮎は、出来上がりが全然違います。プロが焼くと、見事な出来上がりです。 揖保川の鮎は、 夏の日を浴びて育った苔を食べて、... 続きを読む
韓国では焼肉店のキムチは無料です。神戸では、無料のキムチはなかなか見つかりませんが、韓辛DELIはキムチが無料サービスで食べられます。 韓国では焼肉店のキムチは無料です。韓国冷麺と、平壌冷麺はどちらが美味しいでしょうか?どちらもそれぞれの美味しさがあります。 暑い時に食べたくなるのが、スパイシー料理です。 カレーもそうですが、キムチを... 続きを読む
スタッフの皆さんからのお土産です。 お盆休み明けに、皆さんがお菓子を持ってきてくれました。 スタッフの皆さんが、それぞれお土産を会社に持ってきて下さいました。 8月にはお盆休みもあったため、8月下旬は沢山のお土産が集まりました。 皆さん... 続きを読む
震災復興中に、会社の仕事を手伝ってくれた河野さんと、淡路島の正寿司でランチをしました。 奧さんの親友は、大体私は顔見知りです。奧さんの友達を通じて、私がしらなかった奧さんの事を知る事もあります。 奧さんのお友達と、淡路島でご一緒しました。 お名前は、河野さんです。 河野さんには、震災直後... 続きを読む