三宮本町商店街のクロワッサンのお店の後に、旅と暮らしのYUIが新規オープンしています。 YUIの代表者は水戸岡鋭治さんで、神姫バスツアーズ株式会社のグループです。 今日の昼食は、和食の三ツ輪です。 三ツ輪に向かう途中、商店街に人だかりが見えました。 胡蝶蘭の鉢が並んでいて、どうやら新規オ... 続きを読む
盛山正仁先生は、第48回衆議院議員総選挙兵庫一区の小選挙区での当選です。 盛山正仁先生は、第48回衆議院議員総選挙兵庫一区の小選挙区での当選です。小選挙区での当選で、心晴れ晴れとしたお気持ちをお聞きしました。 盛山正仁先生は小選挙区での当選です 第48回衆議院議員総選挙の開... 続きを読む
沖縄から挿し木して 持ち帰ったベンガルカズラの蔦が温室で咲きました ベンガルヤハズカズラが咲きました。ベンガルヤハズカズラを初めて見たのは、沖縄海洋博会場の熱帯ドリームセンターでした。 ベンガルヤハズカズラが咲きました アルミ温室に、沖縄から挿し木で 育てたベンガルヤ... 続きを読む
読谷の地域で獲れた魚を料理してくれる「海人食堂」に行ってみました。 沖合に定置網を仕掛け、かかった魚をバザーのように前に組合が経営する食堂に出しています。 第164回沖縄訪問(7) 今日もお天気は晴れで、新しく掲げた日章旗が風にそよいでいます。 前兼久の海も静かで、ム... 続きを読む
第3回恩納村美ら海花火大会は、打ち上げ場所のすぐ近くのホテルのテラスから見えました。 恩納村前兼久ムーンビーチで、10月に恩納村美ら海花火大会が行われました。 第164回沖縄訪問(6) 第三回恩納村美ら海花火大会の時間が迫ってきました。 どんな雰囲気なのか、メイン会場のムーンビーチホテ... 続きを読む
バナナの実がつきました。淡路市大磯で屋外に植えているバナナの木に、小さな房が成長しています。 バナナの実が淡路市大磯の庭に実っています。近所の人も淡路でバナナが実っているので驚いています。 淡路市で、屋外なのにバナナが出来たと言えば、大抵は「そんなバナナ!」と言われます。 しかし本当に、庭の隅... 続きを読む
東広島産の新米を、恩納村前兼久のお世話になっている方に、配ってきました。 沖縄のお天気はかわりやすく、晴れて暑い日差しが差し込んできたり、黒い雨雲が空を覆って、にわか雨か、スコールなど激しい雨が続くことがあります。 第164回沖縄訪問(5) 沖縄滞在3日目です。 今日も曇り... 続きを読む