2017/12/08 / 最終更新日時 : 2018/01/23 社長研究室 メニコン メニコン・ビジネス・アシスタント(MBA)の小栗事業本部長が来られました。 MBAといえば、Master of Business Administrationの略ですが、メニコンの場合は、メニコンビジネスアシスタントの略です。 MBAと言えば、一般的には経営学修士の意味です。... 続きを読む
2017/12/07 / 最終更新日時 : 2018/03/12 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 2018年度冬の慰労会(2)じゃんけん大会・カラオケ大会・表彰の後は、社長の挨拶です。 2018年の慰労会 後半のプログラムは、じゃんけん大会・カラオケ大会・表彰です。 じゃんけん大会は、1人100円ずつ持ち寄って、1位・2位・3位の賞金は一万円、4位は4000円です。 勝ち上がったテー... 続きを読む
2017/12/06 / 最終更新日時 : 2018/03/12 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 2018年度冬の慰労会(1)松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの合同慰労会は賑やかに行われています。乾杯の後は社員によるカラオケが始まります。 松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ合同慰労会のオープニングは、院長の開会の挨拶から始まりました。 12月合同慰労会2017(1) 12月になると、忘年会のシーズンが始まります。 我が社では、社員の皆... 続きを読む
2017/12/05 / 最終更新日時 : 2021/02/27 社長研究室 海と自然の生活 淡路島 天窓の下にシーリングファンを取り付けて、空気が混ざるようにしました。大きな天窓を付ければ、部屋の中は一日中光が溢れています、シーリングファンのつけ忘れは 設計事務所フリーダムの失態です。 天窓の下にシーリングファンを取り付けて、空気が混ざるようにしました。 大きな天窓を付ければ、部屋の中は一日中光が溢れています。暖かい空気は上に上り、下はいつも寒いので、シーリングファンを天窓の下に取り... 続きを読む
2017/12/04 / 最終更新日時 : 2018/11/04 社長研究室 朝礼優秀賞 従業員の朝礼スピーチ 従業員の朝礼優秀賞 2017年11月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 従業員の朝礼優秀賞(2017年11月)は、さんプラザコンタクトレンズの櫻木さんでした。 私は学生時代10年間吹奏楽部に所属していました。 中高時代は自分も周りも部活一筋で、目標や部の方向性もまとまって... 続きを読む
2017/12/03 / 最終更新日時 : 2018/02/03 社長研究室 メニコン 創立記念日に、メニコンからお祝いのお花を頂きました。お礼に、面白い作戦を披露しました。 経営戦略は、戦略を立てて、組織を戦略に従うようにつくり、戦略遂行のための作戦を練って、細かい戦術を作成します。 12月1日の創立記念日に、メニコンから、創立記念日のお祝いを頂きました。 お祝いにお花を... 続きを読む
2017/12/02 / 最終更新日時 : 2021/01/15 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 創立記念日は、事業継続ができた感謝の日です。お客様、取引先、社員の皆さんへ感謝です。 お客様、取引先、社員の皆さんへ感謝です。 創立記念日にお祝いのお花を頂きました。お客様と社員の皆さんへは、創立祝いのほうらく饅頭を配りました。 お客様、取引先、社員の皆さんへ感謝です。 12月1日は、... 続きを読む