岡山県那岐山の山の駅「山野草公園」では、川が絶えず流れています。しかし、元の水ではありません。 【りんりんを偲んで─第2弾─その3】 りんりんを偲んで、りんりんと昔、一緒に近隣ツアーに行った場所に、つい行きたくなってしまいます。 何かりんりんが呼んでいるように思って、ハンドルがりんりんの姿を求めて、車を走らせているようです。 これか... 続きを読む
京都蕎麦料理「権太呂」の「京風うどんすき・権太呂なべ」を贈答で頂き、自宅で味わいました のお休みの日は、外に出ることなく、家であるもので済ますことにしました。 ちょうど、贈答の時期なので、有名な京都のうどんすきがありました。元々、「うどんすき」の名前は、大阪の「美々卯」が、名づけたので、... 続きを読む
夫婦でハイキング:夫婦でハイキングに行ってきました。有馬の鼓ヶ滝のハイキングコースです 夫婦でハイキング:夫婦でハイキングに行ってきました。野外でお弁当、JA兵庫六甲「農野花」で野菜と食材を仕入れてから、スタートです。 夫婦でハイキングをする事は、とても健康的で良いことではないでしょうか... 続きを読む
有馬温泉 日本の名湯 有馬の小径(1) 有馬ツアー(1) 有馬では、毎年、秋になると、「有馬の大茶会」が開催されます。 有馬温泉は、全国的に有名な温泉です。有馬温泉は、「太閤さん」として親しまれている、豊臣秀吉が愛した温泉として、「太閤の湯」として知られてい... 続きを読む
神戸市立外国大学でコンタクトレンズのマーケティング講義をしました 神戸市外国語大学でコンタクトレンズの マーケティング講義 神戸市立外国語大学 神戸市西区の学園都市には、大学がいくつかあります。 お馴染みの兵庫県立大学の近所には、 神戸市外国語大学があります。 神戸... 続きを読む
丹波篠山 兵庫県立「ささやまの森公園」新緑の公園は家族連れ、カップルでも 静かで落ち着ける公園 丹波篠山 兵庫県立「ささやまの森公園」新緑の公園は家族連れ、カップルでも 静かで落ち着ける公園 兵庫県立ささやまの森公園はどんなところなのか?その1~森の公園ボランティア募集~ ささやまの森公園とは ... 続きを読む
豊岡市出石町といえば 出石城と出石そば、出石そばまんじゅう 豊岡市出石町 出石城と出石そば、出石そばまんじゅう 出石そばまんじゅう 次に訪れるのは、出石町です。 出石町は2005年4月に近隣の豊岡市や日高町、 城崎町などと合併し、豊岡市出石町となっています。 ... 続きを読む