プルダウンで選択すると、訪問回ごとのアーカイブをご覧いただけます。

奥武島の「中本鮮魚店」の天麩羅を食べながら、朝日会のカラオケ大会の審査員を松葉博雄と金城正則さん、冨着勝弘さんの3人で審査しましたが、3人とも酔っぱらっていて、誰が一番上手いのか、該当者なしになりました 第102回沖縄訪問(7)

奥武島の「中本鮮魚店」の天麩羅を食べながら、朝日会のカラオケ大会の審査員を松葉博雄と金城正則さん、冨着勝弘さんの3人で審査しましたが、3人とも酔っぱらっていて、誰が一番上手いのか、該当者なしになりまし... 

有形文化財の旧喜屋武家の住宅主屋、旧田場家の住宅主屋、旧上里家の住宅主屋、旧伊礼家の住宅、旧知念家の住宅フールを周り、ハブ博物公園のハブ酒の最高値は、1本30万円でした 第102回沖縄訪問(6)

有形文化財の旧喜屋武家の住宅主屋、旧田場家の住宅主屋、旧上里家の住宅主屋、旧伊礼家の住宅、旧知念家の住宅フールを周り、ハブ博物公園のハブ酒の最高値は、1本30万円でした。 【恩納村前兼久から南へは豊見... 

南城市玉城にある「おきなわワールド」の「玉泉洞」では昇龍の鐘、「琉球ガラス王国工房」を見てまわりました 朝日会バス旅行 第102回沖縄訪問(5)

南城市玉城にある「おきなわワールド」の「玉泉洞」では昇龍の鐘、「琉球ガラス王国工房」を見てまわりました。朝日会バス旅行 第102回沖縄訪問(5) 南城市玉城にある「おきなわワールド」 朝日会のバスは、... 

恩納村前兼久のバス旅行では、瀬長島、糸満市の平和記念公園、喜屋武岬、糸満観光農園のワイン工場を巡っています 第102回沖縄訪問(4)

恩納村前兼久のバス旅行では、瀬長島、糸満市の平和記念公園、喜屋武岬、糸満観光農園のワイン工場を巡っています。 【恩納村前兼久から南へは豊見城市・糸満市・南城市、北へは与論島を駆け回りました その4】 ... 

恩納村からバス旅行 那覇市魚市場「泊いゆまち」では、お魚が3パック1000円です。「アウトレットモールあしびなー」では、ハンティングワールドのヨットパーカーを買いました 

恩納村からバス旅行 魚市場「泊いゆまち」では、お魚が3パック1000円です。「アウトレットモールあしびなー」では、ハンティングワールドのヨットパーカーを買いました。 【恩納村前兼久から南へは豊見城市・... 

2008年には台風の影響がなかったので、パパイヤの木には実が鈴なりに付いています。バナナも順調に成長しています 第102回沖縄訪問(2)

2008年には台風の影響がなかったので、パパイヤの木には実が鈴なりに付いています。バナナも順調に成長しています。朝日会では、株価下落の話題から、いつ買い時か、どんな銘柄を買ったら良いのかの質問を受けま...