月が輝き遙かなる南の島とロマンチックな夜となっていますが、昼から海に出掛け、戻っては新鮮な刺身、分厚いステーキと食べる方が中心の南国の夜でした。 第107回沖縄訪問(9

【沖縄の一族の結束は、祖先礼拝にあります。毎年4月(旧暦・シーミー)には、門中が集まり、祖先を祀るお墓の前で一族の皆さんがお弁当を持ち寄って、一族の繁栄をお祈りします その9】 今日の海釣りの成果は、... 

恩納村ムーンビーチホテルの「やちむん市」に陶器を求めて来た、娘婿とお父さんは、予想もしていなかったムーンビーチ沖での魚釣りにめぐみ丸で出ることになりました 第106回沖縄訪問(13)

恩納村ムーンビーチホテルの「やちむん市」に陶器を求めて来た、娘婿とお父さんは、予想もしていなかったムーンビーチ沖での魚釣りにめぐみ丸で出ることになりました。 【春になれば春休み、夏になれば夏休み、冬に... 

沖縄の旧正月は、山芋(大薯・ダイジョ)を茹でて、豚肉(ソーキ)と一緒に食べるのは、ご馳走です。レンコダイをアルミホイルで焼いて、泡盛、ビールが進み、酔っぱらって好きなような放談を始めました 第104回沖縄訪問(7)

沖縄の旧正月は、山芋(大薯・ダイジョ)を茹でて、豚肉(ソーキ)と一緒に食べるのは、ご馳走です。レンコダイをアルミホイルで焼いて、泡盛、ビールが進み、酔っぱらって好きなような放談を始めました。 【沖縄文...