大阪府立大学経済学部・北居明ゼミの学部生のインタビュー 大阪府立大学の大学院に2005年4月から入学し、企業組織文化を北居明先生の研究室で学ぶことが縁となり、北居先生から、「松葉さん、学部生にも経営者の率直な経営に関するお話を聞かせてやってください」と頼ま... 続きを読む
阪神淡路大震災追悼の行事「希望の灯り」神戸 震災:神戸 六甲山: 阪神淡路大震災追悼の行事 「希望の灯り」神戸 震災: 阪神淡路大震災追悼の行事 コンサート 2006年1月17日、阪神淡路大震災の11回目の記念日です。 この日は、松葉博雄には2つの行事がありました。... 続きを読む
社長から社員へのメッセージ:夢は夢を持たなければ、夢にはなりません。夢を叶えるための継続的な努力をしなければ、実現しません。「夢に向かって計画を立てる」 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「夢に向かって計画を立てる」(2006年1月25日) 年も改まり、2006年になりました。 2006年1月の給与袋に添えてのメッセージは、年頭に夢について考えて... 続きを読む
兵庫県立大学(神戸商科大学)大学院経営学研究科 修士論文発表会 主催 社会人大学院「MBAの会」大下昌宏さん、大村邦年さん、中島要さん、松井英郎さん、 江上豊彦さん、野口裕久さん、山本裕さん、小林正二さん、伊藤道司さんと 松葉博雄 兵庫県立大学(神戸商科大学)大学院経営学研究科 修士論文発表会 主催 社会人大学院「MBAの会」 兵庫県立大学(神戸商科大学)大学院経営学研究科 修士論文発表会 神戸商科大学大学院経営学研究科の 神戸... 続きを読む
有馬温泉 ホテル花小宿、大寒のころには温泉でぬくもります 有馬温泉 ホテル花小宿、大寒のころには温泉でぬくもります 年が明けるとお正月の忙しさが あわただしく過ぎ去っていきました。 ビジネスをしいるとたくさんの方と 関わりがあり年末にもご挨拶がありましたが ... 続きを読む
愛犬と爪とフローリングとの相性に関する諸問題 愛犬と爪とフローリングとの相性に関する諸問題があります。ハウスダストの問題から、家の床財は以前の流行のカーペットから、ダニの住まないフローリングが選ばれています。 愛犬と爪とフローリングとの相性に関す... 続きを読む
社長メッセージ:「人材は人財であり、資産です」(2005年12月号) 2005年12月の給与袋に添えてのメッセージは、忘年会で感じた従業員のタレント性の豊かさです。 わが社はまだ零細企業ですが、その中にも色々な才能を持った人材が集まっています。 それはあたかもお城を支... 続きを読む