沖縄ヤンバルツアー・瀬底島 第80回沖縄訪問(11) 沖縄ヤンバルツアーは、名護湾に沿って瀬底島、イルカの泳ぐもとぶ元気村に行きます。【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その11】 沖縄訪問3日目は、松田光正さんが連れて行ってくれる... 続きを読む
兵庫県立大学(神戸商科大学)水泳部 OB会「淡泳会」の総会 兵庫県立大学(神戸商科大学)水泳部 OB会「淡泳会」の総会が梅田新道のアサヒビアホール「スーパードライ梅田」で行われました。 兵庫県立大学 水泳部 兵庫県立大学の水泳部の 年次総会が大阪でありました。... 続きを読む
沖縄国頭村奥共同店と金秀グループ 第80回沖縄訪問(10) 沖縄国頭村奥共同店は100年目 金秀グループの「第75回日本プロゴルフ選手権大会」は2007年開催の話を聞きました。 【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その10】 夜のことです。今日1日中、... 続きを読む
県立西宮高校のインターンシップのレポートが届きました 県立西宮高校の今村一真先生が来られました。2006年8月31日に実施したインターンシップの受け入れに対する、県立西宮高校の校長からのお礼がありました。 まず、学生の方からのレポートをいただきました。レ... 続きを読む
いい写真 撮りたいな:「珊瑚の復活」 自然の環境は、鎖がひとつひとつの輪で繋がるように、多くのことがリンクしています。珊瑚の海は、自然環境の破壊と共に、減少しています。その中で、早く気がつき、保護がされた地域で... 続きを読む
丹波篠山の大根、こんにゃく、 がんもどき、はんぺん、ちくわ、スジ肉、玉子を使ったおでんとスジコン料理 丹波篠山で買ってきた食材を利用して、これからスジ肉を煮込んでおでんとスジコンを作ります。 味付け担当は、松葉博雄です。おでんは、煮込んでさらに味が食材にしみこむまでには時間がかかり、今夜の夕食というわ... 続きを読む
伝統料理のチーイリチーとカチャーシ 第80回沖縄訪問(9) 沖縄恩納村前兼久の体育の日に敬老会があり、伝統料理のチーイリチーとカチャーシを楽しみました。 【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その9】 夕方のことです。朝から、金城正則さんの船に乗って、釣... 続きを読む