ジャム用とヨーグルト用の自家製マーマレードが松葉博雄の家でも出来ました。 朝、昨晩、1夜水に漬けておいた八朔の皮を煮詰めていきます。 部屋の中は、甘酸っぱい八朔の香りが漂い、りんりんはもう、気が狂いそうです。 「ボクにも分け前が欲しいなぁ、ボクもマーマレードが出来たら、パン... 続きを読む
もずくの天ぷらに島らっきょうを追加して、天ぷらの腕が上がりました 第84回沖縄訪問(12) もずくの天ぷらに島らっきょうを追加して、天ぷらの腕も上がり、松葉博雄の天ぷらが大好評でした。 【沖縄の心 こころの行方は自然開発か 自然保護か 創造と破壊に悩む沖縄のこころ その12】 朝日会では、山... 続きを読む
自宅で実った八朔(はっさく)みかんを使って、自家製マーマレードを作っていると、りんりんは激しく反応しています。 今日は、松葉博雄の奥さんと娘が、自宅で八朔(はっさく)のマーマレードを作ることにしました。 自宅の庭で、越冬した八朔は、だんだんと甘みを増して、以前の目が萎むような酸っぱさが消えてきました。 だんだん... 続きを読む
コーラル島でマリンスポーツをして、「プーケット ファンタシー」でタイの古き良き時代を見る タイ・プーケットへ新婚旅行(4) 新婚旅行3日目の2月17日(土)です。朝からとてもいいお天気で、気持ちがいいです。今日は、コーラル島に出かけます。 コーラル島は、プーケット島からボートで15分ほどで行ける、プーケットから一番近いマリ... 続きを読む
大宜味村から「桜前線発祥の地」名護へドライブ 手打ち蕎麦「きしもと食堂」でソーキ蕎麦を食べる 第84回沖縄訪問(11) 道の駅「おおぎみ」、手打ちそば「きしもと食堂」、名護市本部町の桜前線の発祥の地、本部の鰹、椰子の木の鉢植え 【沖縄の心 こころの行方は自然開発か 自然保護か 創造と破壊に悩む沖縄のこころ その11】 ... 続きを読む
還暦祝い:安室憲一先生還暦のお祝いです。神戸三宮 東天紅でお世話させていただきました。 これも何かの。これも何かのご縁です。還暦祝い:安室憲一先生還暦のお祝いを神戸三宮センタープラザ19階にある「東天紅」で開催しました。MBAの会 これも何かの。これも何かのご縁です。 松葉博雄は、安室憲... 続きを読む
東村つつじ祭りは、雨に祟られて、満開のつつじの期待は外れました 第84回沖縄訪問(10) 東村つつじ祭りは、雨に祟られ、晴れた空、青い海、満開のつつじの期待は外れました。 【沖縄の心 こころの行方は自然開発か 自然保護か 創造と破壊に悩む沖縄のこころ その10】 今日はピクニックです。金城... 続きを読む