従業員 朝礼優秀賞 2007年11月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 2007年10月、従業員の朝礼優秀賞は、コンタクトレンズスタッフのIさんでした。 経営理念を従業員の皆さんに伝えるには、経営学的には大きく2つの方法があります。 一つは行為的な方法によるもので、例えば... 続きを読む
沖縄 写真 :お盆に先祖を見送る前兼久青年団の「エイサー」 【本島北部:恩納村・宜野座以北/行事】 沖縄では、お盆になると伝統的な踊りの「エイサー」を踊ります。 お盆の時期に現世に戻ってきた祖先の霊をあの世に送り出すために、若者たちが歌... 続きを読む
センタープラザの向かいのビルの屋上を8の字に歩くおじさん 今日(2007年12月4日)、ふと、8の字を見ると、おじさんが歩いているのが見えました。最初に記事にしてからもう3年近くなりますが、8の字の足跡が消えることなく、むしろ白くくっきりとしているところをみ... 続きを読む
沖縄 宜野座以北 :花&ハーブの楽園「メローグリーンたかえ」 沖縄 写真 :花&ハーブの楽園「メローグリーンたかえ」 【本島北部:恩納村・宜野座以北/その他】 東村にある「メローグリーンたかえ」では、 隣接するハーブ園で育った天然ハーブを使... 続きを読む
さんプラザコンタクトレンズ本社・センタープラザ14階からみる六甲山系の紅葉 2007年の六甲山系の紅葉が、三宮のセンタープラザ14階にある事務所からよく見えます。 今年は11月上旬まで暖かい日が続いたので、紅葉が遅れていましたが、半ば頃から一気に冷え込み、山の木々が一斉に葉を... 続きを読む
沖縄 今帰仁(なきじん)のスイカ 今帰仁が県内スイカ生産高が一番です。 今帰仁(なきじん)のスイカ 【本島北部:恩納村・宜野座以北/食べる】 沖縄では、よくスイカが作られていますが、 沖縄本島の北部にある今帰仁が、 県内スイカ生産高が一番です。 村の観光めぐりと物... 続きを読む
恩納村冨着村の菜園から見たホテルムーンビーチの方向には、真栄田岬の海が広がっています 第92回沖縄訪問(4) 恩納村冨着村の菜園から見たホテルムーンビーチの方向には、真栄田岬の海が広がっています。 【残波ロイヤルホテルでの結婚披露宴では、沖縄風の披露宴の進め方で、飲んで、祝って、踊っての大騒ぎでした その4】... 続きを読む