シーズー犬りんりんの看護記録・闘病の症状に一喜一憂しています 夜、仕事を終えて、家に帰って、玄関に入ってみると、りんりんは、玄関口に座り込んで、帰ってくる家族を迎えてくれました。 点滴を受けながら、リバティ神戸動物病院の担当医の先生から治療を受けながら、それでも... 続きを読む
沖縄市コザの「PLAZA HOUSE(プラザハウス)」の中にある、カレー専門店の「Krishna (クリシュナ)」で焼きたてのナンを頂きました 第99回沖縄訪問(4) 沖縄市コザの「PLAZA HOUSE(プラザハウス)」の中にある、カレー専門店の「Krishna (クリシュナ)」で焼きたてのナンを頂きました。 【恩納村のお盆の行事、エイサー祭に参加するため、第99... 続きを読む
ハイビスカスの花の命は短くて、わずか1日で萎みます。室内から外に出す時期を誤り、3ヶ月回復に掛かりました。 ハイビスカスの花の命は短くて、わずか1日で萎みます。室内から外に出す時期を誤り、3ヶ月回復に掛かりました。 ハイビスカスの花の命は短くて、わずか1日で萎みます。 2008年8月下旬のことです。ハイビス... 続きを読む
神鋼病院で感じたことは、清潔な医療機関で、理念に患者満足を中心に置き、医療サービスを重視していることです 2008年8月下旬のことです。松葉博雄は、神鋼病院で精密検査を受けることになりました。 原因は、家の中でひっくり返って、頭と腰を打ったためで、後遺症がないか、確認する必要があります。 窓口では、来院者... 続きを読む
沖縄市コザ地区の商店街に買い物に行きました。米軍基地の街で、お店は軍の関係者を目当てに、アメリカ式の店構えが特徴です 第99回沖縄訪問(3) 沖縄市コザ地区の商店街に買い物に行きました。米軍基地の街で、お店は軍の関係者を目当てに、アメリカ式の店構えが特徴です。【恩納村のお盆の行事、エイサー祭に参加するため、第99回沖縄訪問にやってきました。... 続きを読む
沖縄では、88歳の米寿の祝いには、親戚一同が集まりお祝いをします 第99回沖縄訪問(2) 沖縄では、88歳の米寿の祝いには、親戚一同が集まりお祝いをします。2008年(平成20年)に米寿を迎える方は、1921年(大正10年)生まれです。 【恩納村のお盆の行事、エイサー祭に参加するため、第9... 続きを読む
いい写真 撮りたいな:夏至の夕日は雲を染め、植物を染め、人を染めて、西に沈んでいきます 沖縄県恩納村前兼久漁港に、2008年6月の夏至の頃、夕日がゆっくりと沈んでいく自然の美しさに感動しました。 陸の上に並んでいるのは、なんでしょうか? テント村のように見える行列は、近くで見れば、正体は... 続きを読む