兵庫医科大学 産婦人科の分娩室、生まれたばかりの赤ちゃんの泣き声が聞こえました。U君誕生の日 兵庫医科大学 産婦人科の分娩室の外の廊下には、生まれたばかりの赤ちゃんの泣き声が聞こえました。まるで、子猫の鳴くようなかわいい声です。U君誕生の日 孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 U君誕生の日... 続きを読む
ミジュン(鰯)は「ゆいまーる」の精神で地域の人たちに隔てなく分けられます。 第113回沖縄訪問(17) 沖縄恩納村で100キロも獲れたミジュン(鰯)は、「ゆいまーる」の精神で、地域の人たちに隔てなく分けられます。 【沖縄県うるま市石川の東山(あがりやま)のびのび保育園の運動会の応援 第113回沖縄訪問 ... 続きを読む
大阪市立大学大学院の論文の提出が迫ってきました。少しずつ論点をはっきりさせる修正を続けています じわりじわりと、論文の提出時期が迫ってきます。 読む度に、修正するべきところが見つかります。 良い考えだと思って、文章にしてやったと思っても、後から読み返すと、「なんだこれは」と言う結果を繰り返してい... 続きを読む
ミジュン(みじゅん)、100キロを超えるミジュンの群れを恩納村前兼久漁港へ追い込み、網で一網打尽大漁となりました。ミジュンは獲った後も大変です。 第113回沖縄訪問(16) ミジュン(みじゅん)、100キロを超えるミジュンの群れを前兼久漁港へ追い込み、網で一網打尽大漁となりました。ミジュンは獲った後も大変です。 一匹ずつ、傷つかないように、網から外して、クーラーボックスに... 続きを読む
「アグーの店・山城亭」の社長さんの山城久永さんと、朝日会で飲みながら経営談義をしました。第113回沖縄訪問(15) 釣り人が釣り上げた鰹を頂き、金城千賀子さんが刺身に捌きました。あったらいいのになぁと思うのが、生のニンニクです。でも翌日は匂いが大変です。 【沖縄県うるま市石川の東山(あがりやま)のびのび保育園の運動... 続きを読む
大阪府立大学大学院、北居明ゼミの同門の皆さんとの飲み会でかなり酔っぱらって、昨夜のことが夢の中のようです。品川プリンスホテルの「和食ななかまど」で朝食を取り、帰りは新幹線の窓から富士山の美しい姿を見ることが出来ました 経営行動科学学会第12回年次大会(3) 昨夜の、大阪府立大学大学院、北居明ゼミの同門の皆さんとの飲み会で、かなり飲んだようで、足取りはフラフラしていました。 夜は、明りしか見えなかったホテルからの景色... 続きを読む
いい子が生まれますように:いい子が生まれますように、と願うばかりです。 いい子が生まれますようにとお祈りしています。出産と月の満ち欠け、潮の満ち引きとは、関係があるのでしょうか?月が満ちて、潮が満ちる時を、じっとみんなで待っています孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 い... 続きを読む