ヤシガニ会の蕎麦田俊夫会長、梶村昭志さん、越後さんと、研究報告会の後、那覇空港へ。 第87回沖縄訪問(15)
ヤシガニ会の蕎麦田俊夫会長、梶村昭志さん、越後さんと、研究報告会の後、那覇空港へ。JALの搭乗機は、計測機器の異常発生のため、離陸寸前で引き返し、部品の取替えに60分遅れました。
【沖縄の伝統行事「ハーリー」は、旧暦5月4日に行われます。「ハーリー」が終わると、沖縄は梅雨が明けて、夏の高気圧に包まれます その15】
朝8時ごろに眼が覚めて、外を見ると、雨です。昨日で梅雨が明けたと思っていましたが、今日も雨です。
今日は神戸に帰る日です。ヤシガニ会の蕎麦田さんが、恩納村のムーンビーチに来ているので、ムーンビーチホテルでお会いしてから、少しヤシガニに関する研究の情報交換をしたいと思っています。
今日は、何をしましょうか?まず、神戸に帰るための荷造りをし、帰宅に向けて、前兼久の皆さんへのご挨拶周りなどがこれからあります。
金城家のお家で、琉球新報の朝刊を見ると、これまで気になっていた、宮古島地区の八重干瀬のツアーが、上陸客のために珊瑚が踏み荒らされることについて、書かれていました。
これからは、珊瑚の保護のために、上陸をしないで、周辺で船から珊瑚を見るようにしようということになったようです。
焼いた塩鮭と、大根の糠漬け、ゴーヤジュースが今朝、松葉博雄のために用意していただいていたメニューです。
とても美味しかったです。
朝日会では、昨日の名残りか、まだ、余韻が残った酒盛りが続いています。
ムーンビーチホテルに行き、蕎麦田さんと梶村昭志さん、越後さんのヤシガニ会のメンバー3名と、お茶をしました。
ヤシガニ会では、7月に生態調査として、八重山地区の小さな島にヤシガニの現地調査を計画しています。
これにも参加したいと思いますが、果たして、参加出来るのか、まだわかりません。
お昼を周って、レンタカーを戻しに那覇に向かいます。
今回のレンタカーの走行距離は、222キロでした。レンタカー自体の走行距離は、103061キロです。
飛行機に乗って、思わぬことがおきました。
滑走路に向かって、離陸が始まり、エンジンを全開する、まさにその直前、飛行機は、突然、上昇活動を止め、ターンして、スポットに引き返しました。
何があったのでしょうか?不安になってきました。客室乗務員の説明では、飛行機の計測器に一部、異常を示すランプが付いたので、安全の確認のため、飛行場に引き返すということでした。
そして、1時間、部品を交換し、予定より1時間遅れて、那覇空港を出航し、6時を過ぎたころ、神戸空港に着陸しました。
飛行機から出るとすぐに、女性のマネージャーが、出発が遅れたことをお詫びにやってきました。
そして、乗客から、聞き取り調査をしています。乗客の皆さんの声は、途中の故障の回復について、経過報告がなかったことを非難していました。
つまり、「15分で直る」と言っていながら、60分も掛かったことです。その途中に、乗客の皆さんは、どうなるのか、ハラハラして、心配だったようです。
第87回沖縄訪問は、これで終わります。
2007年6月19日(火)