和風カレー:インドカレーとの違い、和風カレーはソースにとろみがあり、ソースを楽しみます。

和風カレー、食べて美味しい和風カレー、野菜いっぱいの和風カレー。第126回沖縄訪問(20)

ヤマダ電機につくと、片山正喜さんは、携帯電話を取りだして、ヤマダ電機の来場ポイントを登録しています。

沖縄恩納村

メモリを買って、支払いを済ませ、駐車場に戻り、周りをみてみると「しまむら」は今日はお休みでした。

次に、サンエーに行きます。

サンエーでは、飲み物を補充し、お味噌汁などを買いました。

沖縄恩納村

京都の和菓子のお店が出店していて、わらび餅のようなものに、きな粉をつけて売っています。松葉博雄は、わらび餅は食べませんが、わらび餅を作るところは興味があったので、販売員さんが、どのようにわらび餅を出店に並べるのか、じっと見ています。

あらかじめできあがったわらび餅は、大きな塊状になっています。これを、刃がついていない、包丁のようなもので、切り刻んで、一口サイズにして、きな粉をまぶし、最終的にはプラスチックパックに詰めて、並べていきます。

沖縄恩納村

買い物を済ますと、宇堅に戻り、宇堅から前兼久に戻ります。前兼久に戻って、山城興善さんの畑に行ってみます。

沖縄恩納村

昨年の11月の台風で、潮風が陸まで押し寄せて、塩害でおおくの作物が被害を受けているようです。
パパイヤは全滅です。

沖縄恩納村

せっかく収穫間際だった、松葉博雄のバナナも黒くなってしまって、収穫できる状態ではありません。神戸で待っている、従業員の皆さんには、今回はバナナの収穫ができていません。

沖縄恩納村

バナナは塩害で成熟が止まると、黒ずんで、だんだんと、萎縮していきます。

沖縄恩納村

あと一歩でバナナの収穫でした。それなら、今あるバナナでも、収穫できないでしょうか?それが、できないのです。もし収穫しても、塩害を受けたバナナは、美味しくないバナナになっています。

沖縄恩納村

山城興善さんの畑では、現在は、島らっきょとサニーレタスを育てています。

少し風も収まってきました。

沖縄恩納村

山城興善さんの畑から、朝日会にいきます。朝日会では、寒いので炭を炊いています。

炭を炊いたら、この上で焼く物をさがしています。炭火で、ポークウィンナーを焼きます。

沖縄恩納村

宇室久美子さんが作ってくれたキャベツ、島らっきょ、大根のカブラ漬けをいただきます。

沖縄恩納村

うるま市石川会館では、宇室久美子さんが今度、三田明の前座に出るという、ポスターが貼ってあります。

沖縄恩納村

海が荒れていて、朝日会のメンバーの皆さんは、海に出ていません。それで、海の獲物はないのです。

沖縄恩納村

今日の朝日会のメンバーは、古参の人たちが来ています。

沖縄恩納村

金城正浩さん、松田正さん、冨着勝弘さん、上間正登さん、冨着信和さん、山城興善さんらです。

沖縄恩納村

芝生ではゴルフのレッスンができます。ゴルフと言えば、朝日会では、スコアが100を切る人がAクラス、その手前が、Bクラス、Bクラス以下がCクラスとなっています。

Cクラスだけのゴルフコンペをしようという話がでています。体育会でいえば、3部リーグのようなものです。

沖縄恩納村

朝日会から、前兼久漁港を横切って、金城家に向かう途中に、前兼久魚市場の工事現場を見ました。前兼久魚市場は、少しずつ工事が進んでいます。 型枠にコンクリートを入れています。

沖縄恩納村

金城家に20時ごろ到着しました。クレアちゃんのラッキーは、専用の寝床を作って貰い、寒いからと言って毛布をかけてもらって、クレアちゃんの愛情をしっかり貰っています。

沖縄恩納村

金城正道さん(ミッチー)が、きました。

ミッチーの長女伊音ちゃんは、そろばん塾に行っていて、そのそろばん塾で行われたそろばん大会の事が、琉球新聞に掲載されたそうです。その記事を、確認しに来ています。

しかし、写真に伊音ちゃんは、別の人の影になって、写っていませんでした。

沖縄恩納村

晩ご飯は、金城千賀子さんが作ってくれた、和風野菜カレーをいただきました。ビールを頂きながら、クレアちゃんとお話しています。

和風カレーは、野菜が中心で、ゴボウ、椎茸、人参、タマネギ、などの和風野菜が入っていて、ソースを楽しむカレーです。

しばらくして、金城正則さんが、前兼久公民館の評議会から帰ってきました。

区長になって仕事が大変で、なかなか家族の団らんの時間もとれないようです。

2011年1月24日(月)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください