沖縄の観光客数は減少しています。観光客として沖縄に来てみれば、山を崩し、海を埋め、赤土を海に流す、自然破壊に繋がるリゾート開発には限界があります。

沖縄の観光客数は減少しています。壊れた自然を取り戻すプロジェクトに協力をお願いする、ツアー作りはどうでしょうか? 第137回沖縄訪問(1)

沖縄の観光客数は減少しています。離島でも、本島でも、眺望の良い所は、ブルドーザーで削られています。自然破壊につながるリゾート開発には限界があります。壊れた自然を取り戻すプロジェクトに協力をお願いする、ツアー作りはどうでしょうか?

第137回沖縄訪問記の始まりです。今回の主な行事は、恩納村前兼久漁港で行われる、前兼久ハーリー祭です。

昨日の6月19日台風4号は、短時間で東北地方まで日本を駆け抜けていきました。

この影響で、飛行機の便は乱れています。 飛行機は着いた所が次の出発地になりますから、機体が遅れて来れば、出発も遅れるという循環になっているからです。

今日の遅れは1時間ちょっとです。この遅延による穴埋めは、ANAが神戸ラウンジを使えるというサービス券を発行してくれました。
しばらく、神戸ラウンジでiPadを読んで過ごします。

ちょっと残念なのが、神戸ラウンジは、ビールを飲もうと思えばサービスもあるのですが、沖縄に着くと、レンタカーの運転を予定しているので、ここは我慢です。

神戸空港は今日は台風が過ぎた後なので、いわゆる台風一過の穏やかなお天気になって晴れ間も見えます。

神戸を後にして、沖縄に移ります。沖縄に近づくと、沖縄では台風5号が待っています。

飛行中は、沖縄に近づくと、だんだんと雲の層が厚くなって、なんとなく台風らしいお天気です。機体も揺れてきました。

台風5号が沖縄の南に控えています。台風4号が沖縄を去っても、次の台風が北上を目指しています。ひょっとすると、2012年の今年は、台風の当たり年になるかもしれません。

台風がもたらす恵は、大量の雨水ですが、生活への災害も同時にあり、来てもらっては困り、来なくなったら困りと、矛盾した面を持っています。

ANAの便は予定を変えて、オープンスポット41番に向かいます。オープンスポットと言えば聞こえは良いものの、一旦地上に降りてバスに乗り換え、ターミナルに行く、ちょっと厄介なスポットです。

台風のせいなのか、今日の那覇空港の人影は随分少なく感じます。

いつもの水槽によります。 ウツボも、ナポレオンフィッシュもいます。特にウツボ君が挨拶してくれるわけではないけれど、来る度に姿を確認していると、次の時も、元気にしているかなぁと、気になるのです。

沖縄レンタカーに連絡して、空港に迎えに来てもらいます。電話が繋がると、直ぐに沖縄レンタカーの車がやって来ました。

那覇空港の周辺は、台風の5号の風がヤシの木を揺らしています。

今日迎えに来てくれた沖縄レンタカーの方は、話しを聞くと、なんと、沖縄レンタカーの社長さんでした。名前は相沢栄一さんです。

3年前のリーマンショック以来、沖縄の観光客は回復することがなく、
どんどん観光客の人数は縮小していき、レンタカー会社同士の統合や、合併をして、合理化を図ってきたものの、元々の需要が減少していく前には、為す術もなく、今は社員4名で経営しているそうです。

沖縄には政府から多くの開発資金が供与され、それが沖縄振興策として箱物を作る原動力になっています。箱物を作るには、埋め立て・土地造成・道路・附属設備などで、自然が壊されています。

観光客は、自然が痛めつけられている沖縄を見たら、また来たいと思うでしょうか?観光客を増やすには、ハードの開発から、ソフトの開発が求められます。

身につまされる話しを聞きながら、沖縄レンタカーに着きました。今回の車は日産ノートです。相沢栄一社長さんが、頭をうんと低く下げて、見送ってくれました。

高速道路を通って石川に着き、滞在中の食料品はサンエー石川ショッピングセンターで用意します。お店に入ってみると、ここでも台風のせいなのか、普段よりお客さんが少ないです。

なにを買おうか、ここが思案のしどころで、頭の中で6泊分の食糧計画をねっています。あちらこちらで声がかかり、全く食事の支度をしなくてよい場合もあり、逆に用意していないと困る場合もあります。

なにしろ、一人分の献立なので、なにかを作れば、その余った分で、翌日のメニューに繋がる料理を考えなければ、効率的にはなりません。

サンエーのポイントカードをちゃんと作っているのに、今回は忘れてきています。この時季、キャベツは一玉258円で、100円の時から比べると、随分高くなっています。

あると便利な万能ネギが無くて、かわりに小ネギ98円で代用です。紅ショウガなんて、あったらいいなぁと、ほんの料理の挽き立て役なのに、国産紅ショウガを買ってみると、218円もしました。

安いのは沖縄の豆腐です。国産大豆使用で、木綿半丁が200円です。買い物を済まして、ホテルに行ってビールを飲みながら晩ご飯を食べます。

2012年6月20日(水)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください