とりすぎないように、摂りすぎないように。
とりすぎないように、海草類を摂りすぎないように。第134回沖縄訪問(2)
とりすぎないように、和食からヨードを摂りすぎないように、食事が変わるかもしれません。
今回は息子夫妻も来ているので、リッキーくんも一緒です。リッキー君は愛想を振りまいて、鏡を見てご機嫌です。これは、普段と違うと言っています。
普段は、こんなに愛想がいいわけではなく、いわゆる外面だとリッキー君の両親は注釈しています。もしそうなら、1歳で内と外の顔を使い分けている、政治家のような、役者のような、経営者のような、とても優れた才能を持っているのかもしれません。
間もなく9時ですが沖縄の朝は明けたばかりのようで、まだ暗めです。
今年の沖縄の冬は、日照時間がとても少なくて、海に出て漁をする、海で養殖をする、海の関係者はとても困っています。日照時間が短いと、もずくが育ちません。
今回の沖縄訪問は奥さんが一緒ですから、奥さんがご飯を作ってくれました。
朝のうちに気になる事をチェックします。
それは、松葉博雄の社長研究室が、もうすぐアクセス数が50万を達成することです。
だいたいの予想では今日ですが、どうでしょう?ホームページを開くと、あと800以内まで迫ってきています。あと一歩です。
幼い子どもがいると、つけているテレビ番組も子ども向けの番組になります。
リッキー君は今立ち上がりの練習中で、壁を伝って歩いています。
おまちどお様でした、朝ご飯ができました。うなぎと味噌汁で10時頃に朝ご飯です。和食は美味しいのですが、ここに罠があります。和食は、ヨードが多いのです。
大勢で食べているので賑やかです。
松葉博雄と奥さんは、これまで海から採れる昆布、わかめなどの海草類や、和食に必要な鰹、いりこの出汁取りは身体によいと確信していました。ところが、過ぎたるは及ばざるがごとしと言うように、摂りすぎると甲状腺に悪影響するようです。
そういえばそうで、塩分は体にいいけど、摂りすぎると肝臓に悪く、糖分は体にいいけれど、摂りすぎると糖尿病に影響します。お酒は百薬の長と言っても、飲み過ぎると肝硬変が待っています。
2011年12月29日(木)