三者三態 社長メッセージ・社長の言葉(冬の賞与に添えて):「三者三態 共鳴できる人は誰でしょうか」

三者三態

社長の考えを社員へ発信する社長メッセージです。

物事のやり方や考え方が、人によって違うこと。

三人いたとすれば、三通りの方法があるということを書きました。

給料袋に添えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三者三態  共鳴できる人は誰でしょうか

その昔、大型水槽を店舗の待合所に設置していたことがありました。

水槽では海水熱帯魚を飼育していました。

水槽の掃除をしている時に、取引先の担当者が訪ねて来ます。

その時の三態です。

1.掃除を見ているだけの人

2.大変ですね、と声をかけてくれる人

3.黙っていても一緒に手伝ってくれる人

あなたなら誰に共鳴できますか?

周りの人から頼られ、評価されるのは

一緒になって手伝えるサービス精神のある人のようです。

2014(平成26)年12月 社長 松葉博雄

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.