月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
近隣ツアーです。お盆休みを利用して、広島県三原市の「みはらし温泉」に行くことにしました。 車で行くので、渋滞が心配ですが、前もって調べた高速道路情報では、「まず大丈夫」ということで、車で行くことにしま...
それなら:それならこれか、いやそれならあれだ、と悩んだ後、松葉博雄は、オリエント美術館でアラブ首長国連邦の石油王の感じで写真を撮って見ました。「油いりませんか?」 それならこれか、いやそれならあれだ、...
近隣ツアーに岡山を訪れました。 今日の予定は、岡山市立オリエント美術館で、オリエント美術の観賞です。 お昼に、日本料理「穂浪」で、お昼の定食を頂きました。 穴子丼と、季節の野菜や天ぷら、お刺身も付いて...
「日本のさくら名所100選」海津大崎へ行ってみました JR湖西線マキノ駅から、 お花見屋形船「大井丸」に乗って琵琶湖周遊です 「日本のさくら名所100選」海津大崎 (財)日本さくらの会の選定する 「...
好きな言葉は、「おやじの海」。岡山県備前市日生(ひなせ)美晴に、シャコと牡蠣を食べに行きました。 今年は、暖冬の春、どうしたのでしょうか? えらい早く、梅の花が咲き、 4月を待たずに、3月には、桜が咲...
日生 小旅行【従業員投稿】 いよいよ、「魚美味倶楽部・美晴(ととうまくらぶ・みはる)」 の牡蠣懐石が始まります。 今日は、電車なので、お酒も大丈夫です。 一緒に行った友人が、大きな仕事を やり終えたば...
お休みを利用して、岡山県の日生(ひなせ)に行ってきました。 いつもは車で行くのですが、今回は友人と2人なので、JRを使って行くことにしました。 友人は大阪方面から、私は明石からJRの新快速に乗って播州...