月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2024/12/21
/ 最終更新日時 : 2024/12/21
社長研究室
社長ブログ
投稿No:10116
#「ん」のつく食べもの #きんかん #なんきん #にんじん #冬至 #夜が一番長い日 #柚子湯 今日は冬至 2024年の今年の冬至は、 12月21日の今日になります。 冬至は、一年の中で最も昼が短く...
2024/12/16
/ 最終更新日時 : 2024/12/16
社長研究室
阪神淡路大震災
投稿No:10111
30年目の阪神淡路大震災 当日の神戸三宮の様子はこうでした 【社長経営学】<特別編③> ←<特別編②>あの日の記憶 神戸と共に歩んだ30年 廃墟のショッピングモール 1995年1月15日、震災当日、朝...
2024/12/15
/ 最終更新日時 : 2024/12/16
社長研究室
交友録
投稿No:10110
前文部科学大臣 盛山正仁先生とSNSの効用談義 これからのご活躍も 期待しています 2024年10月27日に 衆議院の総選挙が行われました。 盛山正仁先生は、 残念ながら選挙区でも比例区でも 票が届か...
2024/12/11
/ 最終更新日時 : 2024/12/11
社長研究室
社長ブログ
投稿No:10106
乾燥する季節に 冬のコンタクトケア 目の健康を守りながら 快適な冬をお過ごしください 冬になると空気が乾燥し、 肌や髪と同じように、 目も乾燥しやすくなります。 特にコンタクトレンズを使用している方に...
2024/12/10
/ 最終更新日時 : 2024/12/10
社長研究室
社長ブログ
投稿No:10105
阪神淡路大震災は 2025年1月17日で 30年の節目の年を迎えます【社長経営学】<特別編①> 2025年1月17日に、 阪神淡路大震災から 30年という大きな節目を迎えます。 30年という月日は、た...
投稿No:10104
現在神戸阪急で開催中 今年最後の北海道物産展 北海道のおいしいものが集結しています 神戸阪急で開催されている、 北海道物産展へ行ってきました。 このような物産展は、 神戸阪急や大丸で定期的に開催されて...
投稿No:10103
高知県の郷土料理のお店「土佐」 センタープラザで 美味しい土佐料理が食べられるお店 神戸三宮 センタープラザビル地階 土佐の皿鉢料理 皿鉢料理は、土佐の看板料理です。 お昼のランチでは、 皿鉢料理を頂...