月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
アンパンマンの方が人気があるようですが、アンパンマンとしまじろう、U君が好むのはどちらでしょうか? 孫 ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記(42) アンパンマンは好きですか?世間ではアンパンマンは男の...
プールには、水溜まり、置き場、お金を貯める、企業連合、ビリヤードのポケットという意味があり、プールの意味を勉強しています。U君とプール遊び プールの意味 ①水溜まり プールとはなんですか?こう、 尋ね...
一人立ちに成功しました。一人立ちを一生懸命練習しているのはU君です。頭部が重そうで、うまく立ち上がることが難しいそうです。孫 ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記(40) 一人立ちが少しずつ出来るように...
孫 ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記(39) 虫歯菌という、菌がいるそうです。虫歯菌の感染は、口移しで、食べ物をあげると、虫歯菌を持っている人から、子供へ、虫歯菌は感染するのです。 こうなると、決し...
孫 ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記(38) 反射神経なのか、条件反射なのか、 何かを言えば、動作で示すようになり、 少しずつ、知恵がついてきたことが分かります。 まるまるU君と、大きな声で声掛...
初めてのつかまり立ちです。まず、首が据わってくると、赤ちゃんの抱き方にも、安定感が出てきます。首が据わってその次に、腰が据わってきます。腰が据わってくると、立たなくても、頭を上げて、四方がみられるよう...
孫 ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記(36) 赤ちゃん教育です。経験のないことです。一歳未満の、乳児に、教育が始まっています。自分自身にも、子どもにも、したことがない、赤ちゃん教育です。赤ちゃん教育...