月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
神戸の下町のグルメ:『鶏みそ焼き 我が家』で、鶏料理をいただきました。ビールにとても合うグルメです。 神戸の下町グルメです。 神戸の下町といっても広範囲で、 今日の下町グルメは、 兵庫区の和田岬駅近く...
鯖寿司:いかりスーパー(行光博志社長)の鯖寿司は、山椒の葉を散らした美しい姿でした。 グルメ感想です。今日のグルメは、鯖寿司です。ブログを読んでいる読者の皆さんは、「本当に松葉博雄は鯖寿司が好きなんだ...
手巻き寿司は、季節を巻きます。手巻き寿司は海苔をあぶって、やや海苔の焦げた、浅い焦げ味がピッタリです。 手巻き寿司は、季節を巻きます 朝ご飯です。薄揚げに、大根と三つ葉のお味噌汁です。 松葉博雄は、イ...
さば寿司:岡山駅の特産品イベント会場で、横綱寿司の鯖寿司を買って来ました。 鯖寿司です。鯖寿司が好きな松葉博雄に、奥さんが岡山へ行った帰りに、鯖寿司を買ってきてくれました。 鯖寿司好きの松葉博雄は、篠...
沖縄の特産:沖縄宇堅産 天然島ひじき、天然アーサー(アオサ)が届きました。 沖縄からグルメが届きました。 松葉博雄の沖縄の友人、片山正喜さんからの贈り物です。 「送るほどのものじゃぁないですが、旬です...
王地山公園ささやま荘(閉館しました) 兵庫県 / 丹波篠山 丹波篠山 お気に入りの店 肉の文、味土里館、みたけ鯖寿司、王地山公園 ささやま荘、やっぱり美味しい:やっぱり美味しくやっぱり裏切りません。以...
篠山で「牛屋たなか」と、「肉の文」と、「三岳(みたけ)」で鯖寿司のツアー(1) 松葉博雄の奥さんは、誕生日を迎えたものの、カニツアーで従業員の皆さんから、ケーキを頂き、祝って貰って、会社には子ども達か...