月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
京都の道の駅 舞鶴港とれとれセンターへ:西紀サービスエリアで朝ご飯 松葉蟹を求めて舞鶴ツアー (2) 有馬で泊まって、昨夜と今朝は 温泉に浸かり、リフレッシュしました。これから、朝ご飯も食べずに、まず...
行ってみました有馬へ:仕事終わりに有馬に来ています。温泉街にある有馬屋で夜ご飯です。松葉蟹を求めて舞鶴ツアー(1) 神戸市の奥座敷 有馬温泉には、尖閣諸島の領有権問題の影響なのか、中国人観光客の方が、...
宍粟市山崎で買った酒粕を使って、粕汁が出てきました。 奥さんが作ってくれた朝ご飯を食べながら、そろそろ10月も押し迫って月末を迎える頃なので、10月の成果について、食べながら話しています。 コンタクト...
2012/11/09
/ 最終更新日時 : 2021/11/02
社長研究室
神戸の生活
神戸中央区 相楽園で開催されてる菊花展を見に行きました。 文化の日(2) 相楽園の池には、江戸時代、 姫路藩主が河川での遊覧に使っていた 『川御座船』の屋形部分だけが陸あげされています。 相楽園の菊花...
2012/11/08
/ 最終更新日時 : 2019/07/08
社長研究室
神戸の生活
文化とは 文化の日に相楽園で開催されてる菊花展を見に行きました。 文化の日(1) 文化とは何ですか?文化とは、 文化とは、日本の文化とは何だろうか?と、文化の日に考えて、日本の文化 の一つである、菊花...
健康に気遣った、奥さん手作りの朝ご飯 30代・40代の働き盛りの時には、食べる事に対して、エネルギーの補充が第一でした。腹が減っては戦が出来ないという考えです。それが50代になり、さらに60代になって...
名古屋名物 山本屋本店 味噌見込みうどんを自宅で味わいました。 世間では10月6~8日は3連休です。しかし、多くの小売りサービス業は連休を取りません。むしろ、お休みは小売りには忙しい時期になります。そ...