月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
神戸三宮・交通センタービル前の陸橋工事・第3報 その後の陸橋工事が どのようになったかを取材にいってきました。 少し小雨が降る寒い日でした。第2報はコチラ この陸橋ができれば、 人の動きは交通センター...
屋上の不思議な8の文字 屋上にいる管理人さんが この屋上のスペースを使って、歩行を行っていたのです。 その方が付けた道が8の字になっています。 8の文字は無限大 8の文字をエンドレスで歩く センタープ...
センタープラザ3Fの鏡の広場で、ラジオ関西の公開録音がおこなわれていました。 日本赤十字社が震災10周年を記念して、トーク&ライブをおこない、献血事業のPRをしていました。 2005年1...
2005年1月に三宮の交通センタービルから、 神戸市役所の市庁舎側の南に向かって 横断歩道を渡られた方は、 何か工事が始まっていることに気が付かれたと思います。 引き続き、取材に行ってきました。 第1...
神戸三宮・交通センタービル前の陸橋工事 中央幹線横断歩道橋の工事が始まっています。 工事の様子がどのようになっているか、取材しました。 この工事は交通センタービルから 神戸丸井に陸橋を架ける工事でした...
普段は教室となっている部屋が今日はオープンキャンパスとして色々なイベントをしていました。まず、目に付いたのが牛丼・豚丼無料という部屋があったので、その部屋の大試食会に入ります。 無料の理由はすぐにわか...
思わぬ賑わいが、さんプラザ3階に起きましたので、早速取材に行ってきました。 最初、見たのはファッションショーでした。 ここに特設ステージを設営し、ヒューマンアカデミーの学生の方が作った作品を、自分達が...