月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
神戸まつりです。パレードが中心です。力が入ったチームもあれば、なんとなくのチームも見受けられました。 神戸まつりです。仕事をしていても、センタープラザビル14階に、サンバの太鼓の音が聞こえてくるのです...
えびらそばは、センタープラザがオープンしたときからの、38年続く老舗の飲食店です。えびらそばの名前の由来は、神戸の生田神社の境内に「えびらの梅」と親しまれている梅の木があります。 えびらそば えびらそ...
バリューチェーンについていくべきか、それとも回避すべきか、プレゼンテーションを聞きながら考えています。水着が冬に企画されるように、来年の年間販売企画は、早くも前年から始まっています。 先生も走るという...
マルイ食堂は、昔懐かしおふくろの味です。家族経営の、あったかい雰囲気のお店です。 今日紹介するお店は、センタープラザ地下1階にある「マルイ食堂」です。「マルイマルイは駅のソバ」と言いますが、それは、こ...
2013/11/19
/ 最終更新日時 : 2013/11/19
社長研究室
神戸の生活
ソラシド航空の沖縄ツアーは、沖縄ヤンバル春めぐりです。エイサーの太鼓の音が、三宮センター街に響き渡っています。 三宮センター街を歩いていると、太鼓を置いて、何かステージをつくっています。なんでしょう?...
好味園の中華料理は、量を重視する人には、うってつけの店です。 食事はお一人でお願いします。と、メモ書きがありました。一人でどこのお店に行こうか、考えながら、センター街に出て、あちらこちらを探しているう...
洋食ゲンジで、主婦2人が自分だったらこうする、ああすると、頭の中で調理を比較しながら食べています。 お昼を、奥さんのお友達と一緒に、元町の「洋食 ゲンジ」で、いただくことになりました。 会社の場所から...