月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2005年1月に三宮の交通センタービルから、 神戸市役所の市庁舎側の南に向かって 横断歩道を渡られた方は、 何か工事が始まっていることに気が付かれたと思います。 引き続き、取材に行ってきました。 第1...
2005年の年が明けた頃、大阪府立大学に用事ができて、キャンパスを歩いてみました。そこには、大きな土管に寒さを避けて住んでいる茶トラ猫と言われるトラ模様の猫が1匹住んでいました。特徴は口の周り左側に模...
「新年明けましておめでとうございます」という気持ちを込めて、1月の早々にお向かいのTさんからいただいた晩御飯は、おめでたいタイの丸焼きとお節料理でした。 なんと、お頭付きのタイまるまる1...
天皇誕生日の12月23日、実質的なクリスマスのイヴのような日だと思います。 一番上には二つに切ったイチゴがいくつも並んでいます。その上から白いパウダーのような、雪を想像するような粉が振り掛けられていま...
神戸三宮・交通センタービル前の陸橋工事 中央幹線横断歩道橋の工事が始まっています。 工事の様子がどのようになっているか、取材しました。 この工事は交通センタービルから 神戸丸井に陸橋を架ける工事でした...
普段は教室となっている部屋が今日はオープンキャンパスとして色々なイベントをしていました。まず、目に付いたのが牛丼・豚丼無料という部屋があったので、その部屋の大試食会に入ります。 無料の理由はすぐにわか...
思わぬ賑わいが、さんプラザ3階に起きましたので、早速取材に行ってきました。 最初、見たのはファッションショーでした。 ここに特設ステージを設営し、ヒューマンアカデミーの学生の方が作った作品を、自分達が...