月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
四国上勝町で買ったナメコは、120円でも、メインディッシュを張れるほど、存在感のある食材です。 徳島から帰ってきた、その次の日の夜は、徳島で買った食材で、晩ご飯作りです。 なめこを買ってきているので、...
神戸婦人大学絵てがみ教室では、東日本大震災の被災者に、ひまわりの絵を描いて、気持ちの応援をしています。 こうべまちづくり会館に来ました。 奥さんのお友達の、 カンナちゃんが出品している、 絵てがみを...
朝ごはん、作るのは長い時間かかっても、食べるのは、すぐ終わったと、奥さんが言っていました。 夏から秋へ、秋から中秋へと、季節はゆっくりながら、確実に変わってきています。薄着をして寝ていると、朝起きてみ...
国産松茸で松茸ご飯を食べているとき、片山正喜さんの愛犬 リーが、亡くなった知らせが入りました。 企業経営にとって、月末は特別の意味があります。ひと月ごとに、売り上げの集計や、経費の集計、支払いなど、あ...
神戸市長選挙の候補者は、神戸市再生の戦略設計図に、コア・コンピタンス経営の概念が、応用出来たらいいと思います。 今日は秋分の日で、お仕事は12時からです。 朝ご飯は、ゆっくり頂くことが出来る日です。昨...
国債発行も、塩分も、過ぎたるは猶及ばざるが如し 国も個人も、Xデーが来ないようにご用心! 2度の3連休の後の週になると、お彼岸も近く、お天気は一年の中でもベストな頃です。2008年9月15日の、リーマ...
モンクレールの店長のいう事には、寒くなって、ダウンを買いに来ても、いいものは売り切れています。 コールハーンから、催しの案内状が届きました。秋になったので、履くものや、着る物を新調する時期です。 大丸...