月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
古民芸茶屋 四季折々には、盆栽、山野草、手作り雑貨が展示販売されています。 丹波篠山ツアー(3)社長ブログ神戸/カフェランチ/田舎ツアー 丹波篠山で、何か変わった食事をしたいと思います。 メイン通りを...
篠山玉水の水脈は、篠山城二の丸の積み上げの井戸に向かっています。5月の丹波篠山ツアー(2) 社長ブログ神戸/ユリ園/玉水/紫陽花 次は玉水です。正式な名前は、ささやま玉水です。 ここは、シャクヤク、ユ...
JA丹波篠山 味土里館(みどりかん)で、夏野菜の漬け物の準備です。 丹波篠山味土里館では、父の日に感謝を込めてと、ポップが出ていました。 5月の丹波篠山ツアー(1) 社長ブログ神戸/丹波篠山/味土里館...
月桃(ゲットウ)の花の花言葉は「爽やかな愛」です。 社長ブログ神戸/淡路/月桃/ハイビスカス 沖縄から持ち帰った月桃が、花を咲かせました。 淡路の家で大切に育てていた月桃が、寒い冬を越して初夏になって...
誕生日のお祝いの花を、毎年写真を撮って、記録を残すようにしています。社長ブログ神戸/出来事/誕生日 誕生日が今年もやってきました。 社員の皆さんや、取引先、そして家族の皆から、沢山のお祝いのお花を戴き...
寝ている内に 血圧が高い原因の検査検査 神鋼記念病院で 睡眠時無呼吸症候群の検査入院をしました。寝ている内に無呼吸症候群の検査入院(1) 社長ブログ神戸/生活/健康と病気/無呼吸症候群の検査入院 睡...
丹波篠山に来ると、寄ってみたい店は、小西の黒豆パン、清明堂、肉の文です。 丹波篠山(4) 社長ブログ神戸/日帰り 丹波篠山/黒豆パン、清明庵 丹波篠山に来れば、奧さんの寄りたい店がいくつかあります。 ...