月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10138
もしも車のタイヤがパンクした際は、どのような対処を行うと良いのでしょうか。JAFに連絡 淡路市の自宅に帰宅途中 明石海峡大橋を走行中、 車のハンドルの前に、 急に、警告の文字が現れました。 明石海峡大...
投稿No:10112
明石海峡大橋 通行台数3億台突破を記念して特別なライトアップ 今年最後の満月も 通行3億台 2024年12 月 9 日(月)に、 明石海峡大橋は、通行車両が 累計3億台を突破しました。 橋を管理・運...
投稿No:10093
果樹園は管理の難しさもつきもの 厄介なのが雑草の問題 防草シートを張りました イノシシが住むような 荒れ地となった棚田を開拓して、 花と緑の街づくりとなるように 開墾を進めています。 広い土地が魅力で...
屋台ラーメン 淡路軒 軽トラック屋台のラーメン屋さんは、チャルメラの音を流して、食欲をそそります。神戸新聞NEXTで紹介されました 軽トラックの屋台のラーメン屋さん 流しのラーメンを頂くのは、子供達と...
投稿No:10088
南あわじ市福良産:南あわじ市福良 美味しい 太刀魚のみりん干し 美味しい 太刀魚のみりん干しが食べたくなって 淡路島では、太刀魚が沢山釣れています。 太刀魚の美味しい旬の時期です。 美味し太刀魚の...
投稿No:10087
淡路市岩屋 急斜面の果樹園で初収穫 嬉しい気持ちが湧き上がります 最近のお休みの日の 過ごし方と言うと、 畑や果樹園、花壇のお手入れを していることが多いです。 この日もずっと、外へ出て、 庭のお世話...
投稿No:10084
豆ごはんが食べたい 奥さんの希望で えんどう豆の種まき 私は豆を避けて食べます 我が家では家庭菜園をするにあたって 毎年植えている、 欠かせない野菜があります。 キュウリやナスなど、 夏野菜はもちろ...