月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

米不足 解消なるか? 淡路島ではお米の収穫が始まりました 米不足はなぜ起きているのか

投稿No:10012

米不足 解消なるか 淡路島ではお米の収穫が始まりました 米不足と生産者の苦悩 未来への課題 淡路島をドライブしていると 見かける田んぼはどこも 黄金色に染まっています。 稲穂は太陽の光を受けて輝き、 ... 

淡路市岩屋港 咸臨丸サンセットクルーズ 明石海峡の迫力は格別です

投稿No:10002

 淡路市岩屋港 咸臨丸サンセットクルーズ 明石海峡の迫力は格別です明石海峡の迫力 淡路市岩屋港 咸臨丸サンセットクルーズ 特別企画で行われた、 咸臨丸のサンセットクルーズに、 奥さんと二人で乗船するこ... 

淡路市岩屋 タコステ内に 岩屋漁業組合直営の お魚屋さんができたと聞いてやって来ました

投稿No:9998

淡路市岩屋 タコステ内に 新しいお店がオープンしたと聞き さっそく偵察へやって来ました  淡路市岩屋の自宅近くにある 乗り場跡地(兵庫県淡路市岩屋)に、 新たな観光施設「淡路島タコステ」が 2020年... 

秋を先取り! 松茸がもう売られていたので 今シーズン初の 松茸ご飯を作りました。

投稿No:9995

秋の先取り 松茸がもう売られていたので 今シーズン初の 松茸ご飯を作りました。 国産マツタケは全国各地で収穫されるが、 主な産地は岩手県、長野県である。 例年7月頃初物が市場に出回る。 夏の暑さが和ら... 

夏バテ防止に 庭で炭火焼き鳥 炭火で焼くと香ばしくて一段と美味しい

投稿No:9952

夏バテ防止に ご近所さんと 庭で炭火焼き鳥 炭火で焼くと香ばしくて一段と美味しい 7月に入り、 暑い日が増えてきました。 神戸ではまだ梅雨明けはしていませんが、 ちょうど、梅雨のお休み期間で 晴れた日... 

トンビが池のドジョウ、カエルを狙っている  トンビ対策はどうしよう 

投稿No:9940

トンビが池の何かを狙ってる。 池のドジョウ、カエルが食べられてしまうかも! トンビ対策はどうしよう  隣地の棚田跡地に作成した 池の調子が気になり、時間を作っては 様子を見に行っています。 コンクリー...