月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9683
淡路市岩屋の家庭菜園で 孫と一緒に芋掘り アスファルトジャングルで育った子供達には 土に触れることがあまりありません。 孫娘が遊びにきました 孫娘が楽しみにしているのは 春に植えたお芋が秋になって、掘...
投稿No:9679
淡路島の七福神めぐり 智禅寺 弁財天へ 教祖ブッタはご本尊として祀られていません お寺詣りをすると、不思議に思うこと お寺は仏教の寺院です。 仏教の教祖は、ゴータマ・ブッタです。 しかし、ブッタをご本...
投稿No:9676
電動はやっぱり便利? 電動草刈り機を購入 これで雑草が楽に刈り取れます 季節はもう秋ですが 夏の間に伸びきった雑草や芝が 我が家の庭に、はびこっています。 そろそろなんとかしないとな、 と思っていたと...
投稿No:9674
おいしい果物を求めて やまだ村たなか農園へ 淡路島イチジク品評会で優勝のイチジク おいしい果物を求めて、 淡路市山田にある、 やまだ村たなか農園へやってきました。 秋は美味しいものがたくさんあって困り...
投稿No:9672
こんなところに滝が 淡路市を流れる山田川にかかる夫婦滝 秋のお出かけ 淡路島の穴場スポット すっかり涼しくなり、 秋本番になってきました。 夏はとても暑くて、どこか行く気が なかなか起きませんでしたが...
投稿No:9667
美味しいイチジク晩生の収穫期 さっそく宮尾農園へ ここでしか手に入らない美味しいいちじく 私はいちじくは大好き いちじくは好きな人と嫌いな人がいます。 私はいちじくは大好きで夏から秋にかけて 色々な...
投稿No:9663
洲本市五色町鮎原地区 農産物直売所 セキュリティがばっちりな 無人販売店 洲本市五色町を車で走っていると 農産物直売所を見つけました。 ながれ谷 農産物直売所です。 なにか良い野菜やフルーツはないかと...