月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9730
神様は見ているのかな? 岩屋界隈のパワースポット 岩上神社に 一年の安寧を感謝するお礼参りにいきました 今年も残り一か月を切り、 残すところあと数十日になりました。 今年も一年、安寧に過...
投稿No:9728
コウノトリが赤ちゃんを運んでくるという伝説 コウノトリのペアが淡路市で営巣 子育ての準備です 今年もこの季節がやってきた コウノトリのペアが淡路市で営巣 子育ての準備です コウノトリが赤ちゃんを運んで...
投稿No:9727
淡路市岩屋のグランピング施設 「グランピングリゾート Awaji」を見学に行ってみました。モンゴルのゲルみたいです 淡路市岩屋 自宅の近所に グランピング施設があります。 なにやら、ドーム型の建物が多...
投稿No:9718
山の中にポツンと一軒家 隠れ家カフェ 楽遊山荘でのんびりコーヒー 樂久登窯のご主人の お姉さんがやっているというカフェを 紹介してもらったので、 さっそく来てみました。 以前は、樂久登窯に併設されてい...
投稿No:9715
五色町にある窯元 樂久登窯 淡路島の土を使用し 気の向くままに作品を制作 洲本市五色町を ドライブしていると、 「樂久登窯」と書かれた看板が見えてきました。 まわりには何もない、田舎道です。 登り窯...
投稿No:9714
淡路島 田舎ツアーのドライブ中 偶然見つけた無人直売所 レタス10円で奥さん大喜びです 目的地のない田舎ツアー 淡路島で田舎巡りツアーをしていました。 田舎道ドライブをのんびり、楽しんでいると 「農産...
投稿No:9709
コバルトブルーのメダカを作りたい 親のメダカを探しにメダカ屋さんへ 私には今、 ささやかな目的があります。 それは、メダカを交配させて、 私オリジナルのメダカを創ることです。 以前より、メダカ飼育が趣...