大阪天満宮 天神祭 大川に映る篝火や提灯灯り、花火などの華麗な姿 火と水の祭典

大阪天満宮 天神祭 大川に映る篝火や提灯灯り、花火などの華麗な姿 火と水の祭典 夏だ祭りだ天神祭:花外楼のお弁当を食べながらビールを飲みながら、船とぎを見ました その1

夏だ祭りだ天神祭です。

天神祭(てんじんまつり、てんじんさい)は、

日本各地の天満宮(天神社)で催される祭り。

日本三大祭(他は、京都の祇園祭、東京の神田祭)の一つ。
 
また、生國魂神社の生玉夏祭、
 
住吉大社の住吉祭と共に
 
大阪三大夏祭りの一つ。
 
期間は6月下旬吉日 – 7月25日の約1か月間に亘り諸行事が行われる。
 
特に、25日の本宮の夜は、大川(旧淀川)に
 
多くの船が行き交う船渡御(ふなとぎょ)が行われ、
 
奉納花火があがる。
 
大川に映る篝火や提灯灯り、
 
花火などの華麗な姿より火と水の祭典とも呼ばれている。
 
他に鉾流神事(ほこながししんじ)、
 
陸渡御(りくとぎょ)などの神事が行われる。
 
24日宵宮(宵宮祭・鉾流神事・催太鼓・獅子舞氏地巡行)、
 
25日本宮(本宮祭・神霊移御・陸渡御・船渡御・奉納花火)。

 

出典 大阪天満宮 HP

天神祭り

天神祭り

大阪倶楽部から天神祭の桟敷席のご案内がありましたので、

天神祭に行くことにしました。

天神祭り

6時を回ってくると、少しずつ笛や太鼓、

鐘の音が遠くから聞こえてきました。

天神祭り

天神祭り

岸辺には沢山の人が浴衣姿で集まっているのは、

船乗り込みの準備です。

やっと「北浜?花外楼」の席を探して、

桟敷席へ案内してもらいました。

天神祭り

この辺りは大阪証券取引所がある北浜の近くです。

天神祭り

大川の周りには、

これから始まる天神祭を待つ人で、

溢れ返っています。

どうして、こんなに皆さん天神祭に集まってくるのでしょうか?

天神祭の見所は、川に船を出して、

船からお祭りを祝うことと、

打ち上げ花火を川岸から見ることです。

それにしても、

どうしてこんなに人が集まってくるのでしょうか?

天神祭り

阿波踊りでは、

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊りゃにゃ損々」

と言います。

天神祭り

見てるだけなら、見る阿呆になります。

なんとか参加して、

祭りの中に入りたいものです。

天神祭り

元気な船もあれば、大人しい船もあります。

「人形船講」は元気で囃子の音も高く、

良い走り方でした。

天神祭り

かがり火を焚く船が来ました。

天神祭り

昔は本当に薪を焚いていましたが、

今は重油を焚いています。

陽が薄暗くなるにつれて、

船が沢山行き交うようになりました。

天神祭り

天神祭り 関連記事 アーカイブ

大阪天満宮 天神祭 大川に映る篝火や提灯灯り、花火などの華麗な姿 火と水の祭典” に対して1件のコメントがあります。

  1. 牛込龍一郎 より:

    「天神祭には4年皆勤、府広報紙の表紙にも」
    1964年7月25日、馬6頭と馬術部員6名が、天神祭に出場した。
    前田治一郎さんが武者行列の先頭馬に騎乗され、私は馬子の役割で馬の口を取ること約2時間。日が陰る頃、大川の乗船口に着き無事陸渡御が終了。
    そこから、中之島阪大松下講堂前広場へ移動中の出来事。6頭が隊列を組んで南森町に差し掛かった時、上空のヘリコプターが超低空飛行で急接近。馬歴僅か3月の私が乗る静浪号が驚いて、梅田新道までの2、3百mを猛ピードの大暴走。満身の力を込めて手綱を交互に引くとやっと急停止、事なきを得る。因みに、アルバイト料は馬1頭1万1千円、1人千円+交通費。
    後日、大阪府広報紙(月刊)の表紙に先頭人馬の写真が掲載されるも、馬子の衣装から下着がチラッとのぞいて少し恥ずかしい思いも。
    1964年から1967年の4年間、帰路に目に入る銀橋の上の人混みと華麗な打上げ花火は毎年変らなかった。

コメントは受け付けていません。