大阪市立大学大学院博士課程の入学祝を従業員の皆さんから頂きました
大阪市立大学大学院博士課程から合格通知を頂き、2007年4月から入学することになったので、社員の皆さんから、お祝いのお花と記念品として、通学に履いていく、オニツカタイガーのシューズを頂きました。

試しに履いてみると、とても軽くて、サイズもぴったりで、実用的なプレゼントとして、とても嬉しく思います。

従業員の皆さんからは、松葉博雄が大阪府立大学大学院に入学したときも、お祝いを頂きました。

お花も頂きました。ピンクのガーベラがとても可愛らしいです。

春らしくて、入学にぴったりです。

木のカゴに入ったアレンジの中には、薔薇や蘭の花もありました。

近くに寄ると、とても良い香りがして、心が癒やされます。

アレンジを上から見ると、真ん丸でした。これだけ綺麗な丸にするのは、難しい作業だと思います。

植木鉢も頂きました。植木鉢は、また窓辺において、何回も咲くように、水遣りをしたいと思います。

従業員の皆さんが、社長が博士号を目指して、がんばるように、応援していただくことは、社会人野球チームや、スポーツチームが、対抗企業に勝って、優勝旗を持って帰るように、松葉博雄も博士号を持って帰るように、期待されていることなので、少し緊張感が出てきます。

と言っても、もう加齢もあり、忘れっぽくなって、一度読んだ本も、すぐ忘れてしまい、これからは、記憶との戦いになります。
2007年2月23日(金)