ホワイトデーのお返しは 老舗菓子屋「石村萬盛堂」が生み出した、スナッフルスです。
ホワイトデーのお返しは 老舗菓子屋「石村萬盛堂」が生み出した、スナッフルスです。せっかく石村萬盛堂が考えたホワイトデーなのに、お返しは石村萬盛堂の商品ではありませんでした。社長ブログ神戸/会社の出来事/社長から従業員へホワイトデー
ホワイトデーは、2月14日のバレンタインデーから、
丁度1ヶ月後の3月14日です。
ホワイトデーは、どこから生まれたのでしょうか?
誰が考えたのでしょうか?気になって調べてみました。
まず、銘菓「鶴乃子」で知られる福岡市の
老舗菓子屋「石村萬盛堂」が生み出したという説。
“君からもらったチョコレートを、
僕のやさしさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ”という意味を込めて、
バレンタインのお返し用にチョコ餡を包んだ
マシュマロを1977年に考案。
翌年の1978年3月14日に「マシュマロデー」をスタートさせたそうです。
一方、全国飴菓子業協同組合が運営する
ホワイトデー公式サイトによると、
ホワイトデーが世に生まれ出たのは、1980年。
その2年前の1978年6月に、
バレンタインチョコのお返しにキャンディーを贈る日として、
全国飴菓子業協同組合が3月14日をホワイトデーと定めたそう。
ちなみに、「ホワイト」は純血のシンボル、
すなわち「純愛」の意味が込められているのだそうです。(エンジョイ!マガジンより)
バレンタインにしても、ホワイトデーにしても、
背後には、菓子メーカーの戦略的経営があります。
はじめの頃は、単にお遊びと思っている内に、
段々日本中に浸透してきて、参加しないと変わり者に思われたり、
お返しをしないとケチと言われるようになってくると、
無視出来なくなる存在です。
企業には虚礼廃止という考えがありますが、
企業の中で女性・男性の社員が、バレンタインを贈ったり、
ホワイトデーを贈ったりすることは、
企業そのものの行為ではないので、
虚礼廃止の対象にはならないようです。
まぁこのくらいいいかと思っている内に、
どんどん参加する人は増えて、規模は大きくなっています。
我が社でも、
社長に女子社員からバレンタインデーのプレゼントがあれば、
1ヶ月後のホワイトデーには、
お返しのプレゼントを用意するようにすっかり定着しています。
今年はどら焼きにするかスナッフルスにするか迷った結果、
希望がスナッフルスの方が多かったので、
多数決でこちらになりました。
スナッフルスは、北海道・箱館の人気洋菓子店です。
北海道箱館のお土産としても人気の、
スナッフルスの「チーズオムレット」。
チーズオムレットはスフレタイプのチーズケーキで、
スナッフルスの看板メニューとも言える商品です。
いつもセットで買うのが、
チーズオムレットの仲間の「蒸し焼きショコラ」です。
2月のバレンタインデー、3月のホワイトデーが終わると、
次は5月のこどもの日です。
忘れていなければ、5月のこどもの日には、柏餅を配る予定です。
2016年3月14日(月)