コメリの経営戦略は、ハード&グリーンをドメイン商品とし船団方式をとっています。専門化・標準化した店を3,000店舗展開へ
コメリの経営戦略は、ハード&グリーンをドメイン商品とし船団方式をとっています。専門化・標準化した店を3,000店舗展開へ
せせらぎの湯では、期間限定パスポートが販売されていました。経営の研究です。こんな寒い日は温泉!せせらぎの湯(2)
コメリの経営戦略は、
ハード&グリーンをドメイン商品とし
船団方式をとっています。
せせらぎの湯では、
期間限定パスポートが販売されていました。
日帰り温泉に行っても、
つい経営戦略に目がいってしまいます。
普段仕事に拘束されていると、
日用品や食料品を買うのは、
手に持てる量くらいになってしまいます。
それが、ドライブがてらの買い物なら、
重い物も少々お店とお店の距離が離れていても、
ついでにと買い物が出来ます。
郊外にはコメリがあります。
コメリ(捧雄一郎社長)の出店戦略は、
小型店を郊外に出店し、
その後、市街地にホームセンターを出店する
という方法をとっています。
これを「船団方式」と呼び、
密度の高いドミナン ト・エリアを形成しているようです。
お店に入ってみると、
ハードの商品として、金物・金属・農具があり、
ソフトの商品として、グリーンを意味する
植物・園芸用品を売っています。
ちょうど、野菜の種が欲しかったので、
三つ葉・ニラ・青しその種を買いました。
水仙の鉢も買ってみました。
しいたけの原木も欲しかったのですが、
湿り気のある蔭地がないので、原木は見送りです。
コメリを出て、せせらぎ湯につく頃、
雪が強く降り始めています。
お土産販売所に行って、
いつもの農産物を買おうと予定していましたが、
あまり出品されていなく、
期待はずでした。
前回から少し間が開いて、
お土産販売所のレイアウトは
かなり変わっていました。
お店の外には、少し野菜が並んでいましたが、
最近の野菜高騰を受けて、
買いたくなるような野菜は並んでいません。
平日限定6ヶ月入り放題の入浴パスポートが、
一万円で売られています。
1ヶ月だと1666円、1日だと55円になります。
隣に住んでいると割安ですが、
遠隔地だと6ヶ月で何回来れるでしょうか?
2012年2月2日(木)