兵庫県明石温泉 明石の人丸花壇 料理旅館で、日帰り温泉です。

奥さんと一緒、奥さんと一緒に、どこに行こう? 明石温泉   明石の人丸花壇 料理旅館で、日帰り温泉です。明石の人丸花壇でいい日だな(1)

奥さんと一緒、奥さんと一緒に、どこに行こう?

奥さんと一緒に、お休みの日にはどこに行こう?

高速道路に乗ってどこ行こう?

奥さんと一緒に、美味しいものを食べに、どこ行こう?

**

奥さんと一緒に、どこに行こうかな?

あっちもこっちも、大体行っているので、

新しいところを探しています。

**

運転手は松葉博雄、ナビゲーターは奥さん、

奥さんと一緒に行けば、いつも道を間違えて、

とんでもないところに行くことがあります。

**

でも、今日は安心。

ナビゲーターと松葉博雄の記憶が、奥さんと一緒でした。

**

明石市役所庁舎のすぐ側です。

大倉海岸に沿って、国道28号線を走り、

明石市役所の手前で、

北の国道2号線方向に曲がると、

人丸花壇がすぐに分かりました。

**

人丸花壇は料理旅館です。

料理旅館の玄関には、

徳川家のご紋の葵の幕が張られています。

玄関には、お客様をお迎えする、

従業員が立って、待機しています。

**

なぜ、徳川家のご紋が使われているのでしょう?

これは調べてみます。

明石温泉と唱っていますが、

本当に天然温泉でしょうか?

これも、調べてみます。

では、奥さんと一緒に玄関から入って行きます。

**

かなり、年季の入った老舗旅館の造りです。

事業開始は1950年です、

コンタクトレンズのメニコンは、

60周年ですから、ほぼ同じ頃です。

**

玄関前の前庭は、さほど広くはありません。

大きな石灯籠が、据えられています。

**

玄関をくぐるとロビーです。

やや薄暗いロビーで、

それほど広いスペースではありません。

**

あちらこちらに、

江戸時代をイメージさせる置物が目立ちます。

まず、屏風と葵のご紋、

**

戦国武将が使った鎧と兜、槍が、

「いらっしゃいませ」とは言いませんが、

「よろしく」と言っているに聞こえます。

**

ロビーから、敷居を一つまたぐと、

生け簀を囲んだテーブル席があります。

「ここに入るんですか?」と、

案内のサービス係の方に尋ねると、

「そうです。」と言われ、

「え~?ここで温泉に入るのですか?」と、

念を押すと、

「お湯に入るのではなくて、この奥に入るのです。」

と言われました。

**

「生け簀に入ると、

サメと鯛が泳いでいて、風邪を引きますよ」と、

笑われました。

**

生け簀の周りのテーブル席も、

壁には葵のご紋が、いくつも並んでいます。

世が世であれば、葵のご紋の前には、

庶民は頭が上がりません。

奥さんと一緒に平伏です。

**

ここに入って下さいと言った、

その入る道が、手すりがついた、

橋のような小道です。

この小道を奥さんと一緒にずっと前に進むと、

今日の日帰り温泉、

日帰り明石温泉の座敷になります。

日帰り温泉 関連記事 アーカイブ

2011年10月13日(木)