苦手、苦手なものは、甘いものです。 苦手な食べ物は、ケーキ、チョコレート、まんじゅう等、甘い物が苦手です。 「盆栽は五葉松に始まり、五葉松に終わる」と言われています。

苦手、苦手なものは、甘いものです。 苦手な食べ物は、ケーキ、チョコレート、まんじゅう等、甘い物が苦手です。 五葉松をバレンタインのプレゼントに、頂きました。

苦手、苦手なものは、甘いものです。 苦手な食べ物は、ケーキ、チョコレート、まんじゅう等、甘い物が苦手です。

バレンタインの由来は、以前研究した通りです。2011年のバレンタインの日は、思いもかけず、神戸に雪が降っています。全国的にも荒れ模様で、せっかく、本命チョコを作って、あの人に渡そうと思っていた人には、お気の毒なことでした。

**

交通機関が渋滞したので、皆さん急ぎ足で帰って、とてもバレンタインに酔いしれているゆとりはなかったようです。 さんプラザコンタクトレンズのビルの窓からは、雪が吹雪く景色が見えます。 寒さも苦手です。

** **

一方、さんプラザコンタクトレンズでは、例年のように、若手の女子社員が、従業員を代表して、プレゼントを用意してくれました。

プレゼントは、甘い物が苦手な松葉博雄の為に、にしむら珈琲「ブルーマウンティンコーヒー」です。 苦手なものを避けてくれています。

**

白い紙袋の中には、変わったものが入っていました。 植物好きの松葉博雄に、小さな五葉松です。 この五葉松は、水をあげるだけでいいように、アレンジされています。 感謝をこめてという、ハートの飾り付きです。

**

五葉松がどうして選ばれたのか、尋ねてみました。 五葉松を下から読むと、「松葉5」になります。 これなら苦手でないです。

**

なるほどなぁと言うことで、松葉さんが5人の意味もあれば、松葉さんが成績5をとったと言う意味もあり、人が増えるとか、成績がよくなるとか、おめでたいことを意味しています。

**

事務所の道具入れを見てみると、手頃な素焼きの白い鉢があったので、白い鉢に五葉松を入れた軽石ごと入れて、水をかけると、軽石が水を吸収して、五葉松の枝の根まで水が浸透していきます。

**

テレビのニュースでは、首相官邸で、首相がインタビューを受けるとき、背後に松の盆栽の、何百年も経ったような、盆栽ながら古木の松が飾られていることがあります。

** **

この五葉松も、これから何年も何十年も、水やりをして、日に当てて、栄養をあげると、首相官邸の盆栽のようになるでしょうか? 水遣りは苦手ではありません。

2011年2月14日(月)