育休中の澤田さんが ご主人とお子さんと一緒に来社 働く女性が家庭と仕事を 両立できる環境
投稿No:10345
育休中の澤田さんが ご主人とお子さんと一緒に来社 働く女性が家庭と仕事を 両立できる環境

産休と育休を
取得中のスタッフである澤田さんが、
事務手続きのために
会社を訪れてくれました。
今年の夏に生まれたばかりの赤ちゃんと
旦那さんも一緒に来てくれました。

これまで、手続きの際に赤ちゃんを
連れてきてくれる方は沢山いますが、
旦那さんも一緒に
訪れてくれるのは珍しいです。

澤田さんは14階の事務所に
上がってくる前に、
一度3階の店舗があるフロアに
立ち寄っていたそうです。

そのとき偶然、私の奥さんが
旦那さんと赤ちゃんを見かけたのですが、
実際には一度も会ったことが
ないにもかかわらず、
澤田さんの旦那さんと赤ちゃんだと
直感的に分かったそうです。

澤田さんと旦那さんは
今年の1月に結婚式を挙げたそうで
その様子は、我が社のスタッフブログでも
投稿してくれていました。

順調にお子さんにも恵まれ、
幸せな様子が伝わってきます。

(スタッフブログ:『結婚式』 スタッフブログ Vol.956)
せっかく来社したついでに
お祝いを直接渡すことにしました。
赤ちゃんはベビーカーの中で
いい子にしています。

旦那さんはとても子煩悩な方で、
赤ちゃんのお世話を
よくしてくれているそうで、
澤田さんも助かっていると
嬉しそうにお話してくれました。

旦那さんの職場には
お子さんがいる方が多いそうで、
たくさんおさがりをいただけるので、
洋服は買わなくても
十分に揃っているそうです。

特にこの時期は成長が早く、
あっという間に
サイズが変わってしまうので、
おさがりはとても助かると思います。

澤田さんは
長年我が社で働いてくれている
大切なスタッフの一人で、
笑顔と誠実な仕事ぶりで、
たくさんのお客様や
同僚たちに信頼されてきました。

成績も常に優秀で、お客様からのお褒めの声も
最も多く寄せられています。
これまでに業務成績に関する表彰や
顧客満足賞、朝礼優秀賞など、
数々の賞を受賞してきた、
スタッフみんなのお手本であり
我が社にとって、とても自慢のスタッフです。
過去のブログにも
たくさん出てくれています。

(過去ブログ:歓迎会 締めのご挨拶)
色々なお話をする中で、
澤田さんは「早く仕事に戻りたい」
と話してくれました。
会社としても、一日も早く澤田さんに
戻ってきてほしい気持ちでいっぱいで、
その言葉を聞けてとても嬉しく思います。

ですが、まだ出産から数か月しか経っていなく、
赤ちゃんのお世話に大変な時期なので、
どうか無理をせず、今しかない育児の時間を
思いきり楽しんで過ごしてほしいと思います。

働く女性にとって、
仕事と家庭を両立することは
決して簡単なことではありません。
特に育児中は、身体的にも精神的にも
負担が大きくなる時期です。

ですが、澤田さんのように
会社を支えてきたスタッフが
安心して家庭に専念できるよう、
我が社も制度や環境の整備を
続けていきたいです。
コンタクトのスタッフと
眼科のスタッフみんなにと、
手土産を頂きました。
どうもありがとうございます。

この日出勤していたスタッフも
久しぶりに澤田さんに会えて
嬉しかったようです。

初めての子育ては
きっと大変なことも多いと思いますが、
どうか無理をせずに過ごしてください。
澤田さんがまた元気に
戻ってきてくれる日を、
みんなで心待ちにしています。
