私のブッタ 釈迦誕生像は黄金色に輝いています お釈迦様の誕生日 4月8日は花祭り

投稿No:9521

私のブッタ誕生像は黄金色に輝いています。ブッタは誕生したとき、天上空下唯我独尊 と述べられたと伝えられています。

私のブッタ誕生像は金色に輝いています。

私が、ブッタ(お釈迦様)に傾倒したきっかけは

インドへ巡礼に行ってからです。

変わる事のない 真理を求めて インド巡礼記:霊鷲山での瞑想 

仏教を理解するには、仏教の教祖である

ブッタの言葉を学ぶと分かり易くなりました。

4月8日はお釈迦様(ブッタ)のお誕生日 花まつり

4月8日は、ブッタのお誕生日で花祭りの日です。

私の理解では仏教というのは、

ブッタ(仏陀)の教えのことです。

お釈迦さまは、今から約2500年ほど前に実在した方です。

ゴータマ・シッダールタが本名です。

ブッダ(Buddaha)とは

「目覚める」という動詞の過去分詞形で、

広く「目覚めた人」「悟った人」を意味します。

**

広い意味では、悟った人

すべてを意味する一般名詞です。

この仏陀が省略されて「仏」となり、

日本語では「ほとけ」と読まれるようになりました。

ブッタの誕生

インド巡礼記

ブッダは、シャカ族の王である

シュッド-ダナと王女であるマーヤ夫人の間に、

シャカ族の王子として、

4月8日にルンビニーという所で

お生まれになりました。(降誕)

そこで、4月8日は「花祭り」となり、

仏教ではブッダのお誕生日のお祝いをします。

キリスト教であれば、クリスマスのようなものです。

インド巡礼記

私のブッタに、お詣りしてきました。

私のブッタにお参りしてきました。

私のブッタに、私は語り掛けます。

人は、幸福を望み、幸せを願っています。

幸せとは、なにかを説いてください。

私のブッタは、

スッタニパータ」の中で、

私に説いてくれました。

こよなき幸せとは スッタニパータより

こよなき幸せ259

諸々の愚者に親しまないで、

諸々の賢者に親しみ、

尊敬すべき人々を尊敬すること-

これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 260

適当な場所に住み、予め功徳を積んでいて、

自らは正しい誓願を起こしていること

-これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 261

博学と、技術と、訓練をよく学び受けて、弁舌巧みなこと

-これがこよなき幸せである。

仕事に秩序あり混乱せぬこと、

こよなき幸せである。 

こよなき幸せ 262

父母につかえること、

妻子を愛し護ること、-

これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 263

施与と、理法にかなった行いと、

親族を愛し護ることと、

非難を受けない行為、-

これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 264

悪を厭い離れ、飲酒を制し、

徳行をゆるがせにしないこと、

(適当な)時に教えを聞くこと、

-これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 265

:尊敬と謙遜と満足と感謝と、-

これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 266

耐え忍ぶこと、温良なこと、

諸々の<道の人>に会うこと、

時々理法についての論議をすること、

安らぎを証すること、

-これがこよなき幸せである。  

こよなき幸せ 267

修養と清らかな行いと聖なる真理を見ること、-

これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 268

世俗の事柄に触れても、

その人の心が動揺せず、

憂いなく、汚れなく、

安穏であること、-

これがこよなき幸せである。

こよなき幸せ 269

これらのことを行うならば、

いかなることに関しても敗れることがない。

あらゆることについて幸福に達する。-

これが彼らにとってこよなき幸せである。

以上の259から269までの偈(ゲ)は、

「ブッダのことば」に著されています。

仏陀(ブッタ)最後の言葉は、

『もろもろの事象は、過ぎ去るものである。

怠けることなく修行を完成なさい』でした。

ブッタ 関連記事 アーカイブ