夏台風接近 恵みの雨、動きが遅い、不規則で複雑な進路をとる 濃霧に包まれた明石海峡大橋 

投稿No:9415

夏台風接近 濃霧に包まれた明石海峡大橋 

夏台風がゆっくりと北上して来ています。

夏台風の大きな特徴は「動きが遅い」

「不規則で複雑な進路をとる」です。

夏台風は速度が遅く、

暫らくは、厚い雲が続きます。

 台風の寿命

台風の発生から熱帯低気圧

または温帯低気圧に変わるまでの期間は

30年間(1991~2020年)の平均で5.2日ですが、

中には昭和61(1986)年台風第14号の19.25日という

長寿記録もあります。

長寿台風は夏に多く、

不規則な経路をとる傾向があります。

明石海峡大橋は、濃霧に隠されています。

台風の速度は遅く、ゆっくりと近づいてきています。

前触れとなる雨雲は、

明石海峡にかかる、明石海峡大橋を覆っています。

普段見る光景と違う、台風通過の光景です。

このところ、梅雨明けが予想以上に早くて

このままだと夏の渇水が心配でした。

夏台風は、海水温度が上昇しているので

たっぷりと水蒸気を蓄えていて、

雨を降らせて去っていきます。

 

集中豪雨は困りますが、渇水も困ります。

植木が喜び、貯水池が潤うほどが良いのですが、、

七夕の季節です、

雨雲で夜になっても星は見えません。

明石海峡を通過する、

定期船、漁船、大型船の姿も見えません。

濃霧が低く垂れこめると、明石海峡大橋は、

雲に隠れて、全容が見えません。

夜になると、対岸の明石、垂水、舞子の灯も

霧の中にぼんやりと見えるぐらいです。

雨は降りそうで降らず、

湿度の高い気候です。

集中豪雨の被害がなく、

渇水にならない程の貯水ができるほどの

中道が良いのですが、どうなるでしょうか。

台風 関連記事 アーカイブ