震災後、阪急電車が開通、ダイエーを中心とする三宮センター街の復興はまだまだ進みません
震災後、阪急電車が開通しましたが、ダイエーを中心とする三宮センター街の復興はまだまだ進みません :阪神淡路大震災後133日目~139日目(№39)阪神大震災の復興中です。統一地方選挙が兵庫県県会議員と神戸市会議員選挙の選挙が始まります。
「取り壊し工事が始まった神戸そごう」 |
5月29日(月)は、兵庫県眼科医会の幹部の先生方は、
多くの罹災したコンタクトレンズ装用者に対するサポートをどのようにするべきか、
頭を悩ましています。
コンタクトレンズの装用のためには、眼科的な検査が必要であり、
装用中にコンタクトレンズのために眼に障害が起きると、眼科的な治療も
必要になってきます。
したがって、コンタクトレンズの復興について、眼科医師との連携なしには、
流通・販売だけではうまく安全性の確保ができません。
そこで、コンタクトレンズを従来のように希望者に提供するためには、
流通・販売側としては、震災復興のためには、どのようにするべきか
意見を出してほしいというお話しでした。
松葉博雄としては、5月の中旬に、兵庫県眼科医会に対して「意見書」を提出し、
これからのコンタクトレンズの円滑な供給のために、
どのようなことを為すべきかを、
提案しています。
これらの提案に対して、理事会で協議されているようです。
30日(火)は、メニコンの安永幹夫さんと、
帰りに、ダイエーが作っている屋台村で屋台の赤い提灯の下で、
お酒を飲みながらいろいろなお話をしました。
今回の神戸大震災では、ダイエーの実質的な発祥の地である神戸三宮地区で、
ダイエーの多くの店舗が倒壊してしまいました。
特に、三宮のセンター街の近くのダイエーが集中していた店舗群は、
全て崩壊してしまいました。
昔、中内功さんがハッピを着て、「お客さん、安いよ、安いよ」と商品を手にとって、
店頭で陣頭指揮をとっていたお店も壊れました。
松葉博雄も電気製品や衣類などをダイエーの三宮店で何度も買ったことがありました。
ダイエーの生活店も壊れました。震災復興のための生活用品、台所用品、
DIY関連商品などは、毎日でも買いに行きたい商品ですが、
これらの販売がストップしてしまっているので、市民もダイエーも困っています。
今日は、さんプラザの株主総会が2時からあります。
さんプラザの株主総会の主たる議題は、さんプラザビルをどうするかという、
方向性の問題です。復興に向けてのいろんな意見が議論されました。
2月にはすでに、一部修復して現状の基礎の上に、倒壊部分を取り壊して、
使える範囲内で再建を目指すことが決まっています。
費用負担の問題や、取り壊した階層部分のオーナーへの持ち部の取り扱いの問題などが、
大きく残っています。
31日(水)。今日は会社の支払日です。売上も少しずつ回復して、
仕入れ先のメーカー各社にも、現金での支払いを続けることができています。
メーカー各社は今回のような天災地変については、債権確保について
温かい気持ちで接してくれていますが、いつかは払わなければならない仕入の支払いは、
できるだけ相手先に不安を起こさないように、現金で支払いを続けています。
そうすることによって、一層の復興への支援の気持ちがメーカー各社から伝わってきます。
テレビの報道では、東京都の青島幸男都知事が、
世界都市博を中止することを決定しました。
これはサリンの問題で、
東京都が今大変治安に不安の問題を抱えているからということです。
6月1日(木)。お休みなので、大阪の鶴橋によって、元気をつけるために
朝鮮人参を買ってきました。1キロ2万円で買ってきました。
大阪の鶴橋には、韓国産の食品や衣類、雑貨品を売っている一角があります。
特にお目当ては、鶴橋の鶴次郎の焼き肉です。
この焼き肉は、タレがとても焼き肉を引き立て、おいしいので、
牛タン、ロース、ミノ、ホルモンなどを食べてきました。
朝鮮人参は、焼酎に漬けて朝鮮人参酒を作ります。
そのために、朝鮮人参をきれいに水洗いをして、陰干しにして一日干します。
その後、広口ビンに入れ、焼酎かホワイトリカーに漬けて、半年ほど置いた後、
お湯割りにして、チビチビ飲んでいくつもりです。
大阪に行く途中、JRの電車に乗ってみれば、
コンタクトレンズ激安販売の広告が出ています。
どんどん神戸に低価格で市場シェアを奪いに競争企業が進出していることが、
目に見えてわかりました。
6月2日(金)は、新入社員の松谷さん、高城さんの2人の女性が、
さんプラザコンタクトレンズに入ってきました。
息子の試験の報告がありました。
中間テストで成績が7番をとったということで、大変うれしく思います。
良い時には、嬉しくなり親にも言ってくるものです。
それを聞いた親も嬉しいものです。
これまで退職者ばかり続いていたのですが、
少しずつ従業員の補充が出来るようになり、
経営者としてはほっとしています。
今日から兵庫県と神戸市の、県会議員と市会議員の選挙が公示されました。
兵庫県と神戸市の復興をかけて、
立候補者は街頭で演説が始まります。
今日から、阪急の電車を使って三宮まで電車通勤が出来るようになりました。
大きな声でマイクを通して、皆さん、「復興は私に任せてください」と、
本当か嘘か、スーパーマンのようなことを言っています。
6月1日から阪急が復旧しています。これで、岡本から三宮まで、
阪急電車1本で会社まで来られるようになりました。
やっと足の確保が出来ています。
3日(土)は、次女が寮から自宅へ帰ってきました。
翌日の4日(日)には、また寮に戻りました。
阪神淡路大震災後133日目~139日目