ひな祭り 社員の皆さんに ちらし寿司 雛祭りは、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。

投稿No:8919

ひな祭り 社員の皆さんに ちらし寿司 雛祭りは、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。

一刀彫 おひな様

雛祭り(ひなまつり)は、日本において、

女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。

我が家では、以前は7段のひな人形を飾っていましたが、

今では、コンパクトな一刀彫のひな人形になっています。

木彫りで温かみのあるひな人形は、表情も豊かです。

ビッグな ひな祭りもあります

我が家のひな人形は、スモールなおひな様ですが

以前に、徳島の勝浦川をドライブしていたら

ビッグひな祭りに遭遇したことがあります。

ビッグひな祭りには、3万体のひな人形が、

8mのピラミッド状に積み上げられていました。

全国から、ひな人形が寄贈されて来ているそうです。

ひな祭りにちらし寿司

季節の行事なので、今年も社員の皆さんへ

ひな祭りのちらし寿司を用意しました。

お正月があって、2月にはバレンタインデーがあって、

3月には、ひな祭りで、季節が移り変わって行くことを実感します。

春らしいちらし寿司 具材は何でしょうか?

今年は神戸大丸にある「磯魚料理鮨 安さん」のちらし寿司を

ご用意して、バリエーション豊かなお味噌汁も付けました。

注文していたちらし寿司を、当日、奥さんと女性スタッフが

大丸まで受け取りに行ってくれました。

酢飯の上に海苔が振りかけられていて、その上に錦糸卵が

敷き詰められています。

具材は、蒸し海老、焼き穴子、卵焼き、イクラです。

大葉も敷いてあって、とても春らしい彩りです。

量が多すぎないので、特に女性にはピッタリです。

お味噌汁はこの8種類から選んでもらえるようにしました。

どれも美味しそうです。

ひな祭りの由来 五節句のひとつ「上巳(じょうし、じょうみ)」

現在では、5月5日の男の子の節句「端午(たんご)の節句」と並んで

3月3日が女の子の節句「桃の節句」、または「ひな祭り」として

定着していますが、元々は中国から伝わった「五節句」のひとつ、

「上巳(じょうし、じょうみ)」が由来と言われています。

中国では、上巳の頃に邪気払いのため、

川で身を清める習慣がありました。

それが日本に伝わって、日本では紙の人形に穢れを移して

川に流すことで邪気払いをする行事となりました。

この風習は「流し雛」として現在も行われています。

出典 オマツリ ジャパン

ひな祭りに食べられている縁起物

ひな祭りに食べるものと言えば、菱餅やひなあられを思い浮かべる人が

多いと思います。

他には、今回社員の皆さんに振舞ったちらし寿司や、

はまぐりのお吸い物があります。

ちらし寿司とはまぐりのお吸い物

ちらし寿司には縁起の良い具材を入れます。

海老は長生きの象徴、見通しがきく蓮根、マメに働く豆など、

おせち料理とも通ずるところがあります。

ひな祭りには はまぐりのお吸い物

はまぐりのお吸い物が縁起物なのはなぜでしょうか?

二枚貝は対になっている貝殻でないと

ぴったりと合わないため、仲睦まじい夫婦の象徴とされています。

良い伴侶を得てほしい、という思いが込められているのです。

出典 オマツリ ジャパン

SEEDさんから ひな祭りのお菓子を頂きました

今日はSEEDの下田和磨所長と森久保賢汰さんがご来社くださり、

ひな祭りなので、とお菓子を頂きました。

お二人には、昨年11月に、

SEED製品「シード1dayPureFlex(ワンデーピュア フレックス)」の

勉強会もしていただきました。

↓その時の様子の詳細記事はコチラ↓

知識をつける勉強会 コンタクトレンズ勉強会 SEEDフレックスの勉強会

神戸の有名パティスリー「TOOTH TOOTH(トゥーストゥース)」の

焼き菓子の詰合せです。

とてもおしゃれな化粧箱に入っていて、

皆さん、特に女性スタッフは嬉しそうでした。

マドレーヌ・フィナンシェ・パウンドケーキ・ガレットブルトンヌの

詰合せで、どれも美味しそうで、女性は目移りしてしまうようです。

SEEDさんからの思わぬプレゼントも頂き、

とても華やかなひな祭りの1日となりました。

SEEDの下田和磨所長、森久保賢汰さん、どうもありがとうございました。

SEED 関連記事 アーカイブ

ひな祭り 関連記事 アーカイブ

2021年3月3日(水)