月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2015/04/30
/ 最終更新日時 : 2021/03/11
社長研究室
宿泊・旅行
ブッダが、初めてその教えを説いた、初転法輪の頃から、仏陀が説いた事は、私達に、人生は苦しみの集まったもので、その苦しみから逃れるには、どうすればいいのかという、ごく分かりやすい話の内容です。仏陀の言葉...
2015/01/04
/ 最終更新日時 : 2015/01/04
社長研究室
日帰りドライブ
四国八十八カ所巡礼では、薬師如来が本尊のお寺が多くあります。お寺は、民衆が自分の力では及ばないことを、お寺にお願いする所なので、代表的なお願いとなれば、今と違って、薬も医療施設もなかった時代には、病気...
2015/01/03
/ 最終更新日時 : 2015/01/03
社長研究室
日帰りドライブ
ブッダの教えは、執着から離れるように、教えています。「蛇の毒が(身体のすみずみに)ひろがるのを薬で制するように、怒りが起こったのを制する修行者(比丘)は、この世とかの世とをともに捨て去る。 ― 蛇が脱...
2014/12/28
/ 最終更新日時 : 2014/12/28
社長研究室
日帰りドライブ
仏教に篤く帰依した聖武天皇(在位724〜49)は、天平13年に国家の安穏や五穀豊穣、政教一致、地方文化の向上などを祈って、勅命により全国68ヶ所に国分寺、国分尼寺を創建したと記されている通りです。 松...
2014/09/22
/ 最終更新日時 : 2014/09/22
社長研究室
日帰りドライブ
四国霊場第十四番 常楽寺の本尊は弥勒菩薩です。 徳島 (3) 徳島市国府町延命に来ました。ここは、四国八十八ヶ所霊場 第十四番札所 常楽寺です。 盛寿山、延命院と号し、本尊は弥勒菩薩です。四国八十八...
2014/09/21
/ 最終更新日時 : 2014/09/21
社長研究室
日帰りドライブ
四国霊場第十三番 大日寺の本尊は十一面観音です。 徳島 (2) 勝浦町のよってネ市と、あおきの鮎の塩焼き定食を頂いた後は、これから、四国八十八ヶ所霊場第十三番の大日寺にお詣りに行きます。 勝浦町から...
2014/09/17
/ 最終更新日時 : 2022/10/09
社長研究室
宿泊・旅行
四国霊場 第一番 竺和山 霊山寺の本尊は、釈迦如来です。サルナート博物館で見たブッタの初転法輪の像のレプリカがありました。 徳島 (21) 今回の旅で、最後の霊場です。 四国霊場 第一番 竺和山 霊...