月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

兵庫県氷上郡柏原町は、丹波市になりました。織田信長の血筋の大名が、陣営を築き、幕末まで続いています。ここにも小京都を見つけました

兵庫県氷上郡柏原町は、丹波市になりました。織田信長の血筋の大名が、陣営を築き、幕末まで続いています。ここにも小京都を見つけました  丹波への近隣ツアー(3) 柏原は、織田信長の弟の子孫がこちらにお城を... 

JA丹波ささやま「味土里館」では、2009年の丹波篠山栗が店頭に並んでいました。篠山本町商店街で、従業員の皆さん用に小西の黒豆パンをどっさり購入しました

JA丹波ささやま「味土里館」・丹波篠山栗・ポン菓子 丹波篠山への近隣ツアー(2) 篠山食堂でお昼を食べると、いつものコースは、 「JA丹波篠山・味土里館」です。お天気が良いので、気になるポン菓子(穀類... 

「世の中の遊戯や娯楽や快楽に満足を感ずることなく、心ひかれることもなく、装飾を離れて、真実を語り、犀の角のようにただ1人歩め」スッタニバータ(59)より

岳父の3回忌法要(2) 3回忌の法要を終えると、お膳を用意し、故人のために法要をするのが、仏教の習わしです。 と言っても、今は、自宅でおもてなしができません。外の料亭で、おもてなしとなります。 故人を...