月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2013/09/09
/ 最終更新日時 : 2023/01/25
社長研究室
日帰りドライブ
鳴門市のドイツ館、道の駅、徳島北板東販売所によります。徳島北板東直売所は、JAの経営です。直売所で立派なすだちを見つけました。 徳島県日帰りツアー(3) 四国八十八カ所巡礼の第一番霊場 霊山寺を出て、...
2013/09/08
/ 最終更新日時 : 2013/09/08
社長研究室
日帰りドライブ
四国八十八カ所巡礼の第一番目の霊場である、霊山寺の境内を散策します。 徳島県日帰りツアー(2) 五智如来像が祀られている多宝塔です。とても古い建物で、1394~1428年の建造です。 園児達が遊んでい...
2013/09/07
/ 最終更新日時 : 2013/09/07
社長研究室
日帰りドライブ
霊山寺は、仏陀が修行した、インドの霊鷲山(りょうじゅせん)の光景に似ているそうです。 徳島県日帰りツアー(1) サーフボードに寄りかかって、南阿波でマリンスポーツを楽しもう!というポスターに惹かれ、お...
2013/09/07
/ 最終更新日時 : 2022/12/17
社長研究室
親子ブログ
日本一の、寿司名人の小松弥助さんから、直接手渡しで巻物を頂いて、いたく感動し、しばし口に入れることなく、眺めていました。 北陸加賀 山中温泉(9) 小松弥助寿司の評判は、全国的です。 著名人もわざわざ...
もう一度行きたいお店 小松弥助寿司で教えられたことは、本物の味を提供出来れば、広告をしなくてもお客様が集まるということです。 北陸加賀 山中温泉(8) 小松弥助 寿司 小松弥助でお寿司を食べる...
2013/09/05
/ 最終更新日時 : 2013/09/05
社長研究室
親子ブログ
お散歩号でゆげ街道を一周すると、山代温泉の主な名所が回れます。北陸加賀 山中温泉(7) 山中温泉湯気街道をピストン運送するお散歩号に乗って、山中温泉のメインロードを車窓から見て回ります。これは便利です...
2013/09/04
/ 最終更新日時 : 2019/03/21
社長研究室
日帰りドライブ
栢野の大杉は、樹齢2300年です。昭和天皇天覧の大杉です。 北陸加賀 山中温泉(6) 鶴仙渓遊歩道のあやとり橋を渡りきると、橋のたもとに、石を積み上げたトーテムポールのようなものがありました。 観光客...